手洗いをしっかりしよう!Japaaan

大河ドラマ「どうする家康」史実をもとにライター角田晶生が振り返る 三方ヶ原合戦で壮烈な最期!酔いどれサムライ本多忠真(浪岡一喜)はいかに散っていったか【どうする家康】

三方ヶ原合戦で壮烈な最期!酔いどれサムライ本多忠真(浪岡一喜)はいかに散っていったか【どうする家康】

酔いどれサムライ

本多忠真 ほんだ・ただざね
[浪岡一喜 なみおかかずき]

松平家のために代々身を捧げてきた本多家の武将。叔父として忠勝に武芸を徹底的にたたき込み、最強武士に育てた。昼間から徳利を片手に酒を飲み、酔っているのか正気なのかわからないが、戦場ではスイッチが入ったように体が動く。

※NHK大河ドラマ「どうする家康」公式サイトより。

いつも酒ばかり呑んでいる本多忠真(演:浪岡一喜)。序盤は何かと甥っ子の本多忠勝(演:山田祐貴)に「あほたわけ!」と連呼していましたが、近ごろは酒の飲み過ぎが祟ったらしく、もう戦場には立てないそうな。

(※あくまで劇中の設定です。そもそも本多忠真が酒ばかり飲んでいたという史料や文献は寡聞にして存じません。もしご存じでしたらご教示願います)

でも、徳川家存亡の危機となればそんなことは言っていられません。覚束ない足元を踏みしめて、毅然と武田信玄(演:阿部寛)の軍勢に立ち向かうのでした。

世にいう三方ヶ原の合戦(元亀3・1572年12月22日)で討死した本多忠真は、果たしてどのような最期を遂げたのでしょうか。さっそく文献を読んで調べましょう。

2ページ目 迫りくる武田軍を相手に大暴れ

 

RELATED 関連する記事