手洗いをしっかりしよう!Japaaan

江戸時代の江戸っ子のライフスタイルをひもとく特別展「花のお江戸ライフ~浮世絵にみる江戸っ子スタイル~」開催

江戸時代の江戸っ子のライフスタイルをひもとく特別展「花のお江戸ライフ~浮世絵にみる江戸っ子スタイル~」開催

江戸時代、江戸っ子が夢中になったブームや娯楽の数々をキーワードに浮世絵を紹介する特別展「花のお江戸ライフ~浮世絵にみる江戸っ子スタイル~」が開催されます。

浮世絵は17世紀後半に始まり、明治期にいたるまで広く庶民に支持された江戸時代を代表する芸術でした。初期は美人画、役者絵が中心でしたが、歌麿や写楽の活躍で知られる寛政期(18 世紀後半)に最初のピークを迎えました。

文化文政期(19 世紀初頭)に入ると江戸の人口は100万都市と言われるまでに拡大し、文化が成熟するなかで、庶民の関心を引くように浮世絵にも様々な主題が現れました。例えば旅行ブームを背景にして生まれた風景画をはじめ、旅、食、趣味といった現代の私達の関心事と重なる主題が登場するのもこの時期でした。

本展は、当時の江戸っ子が夢中になった様々なブームや日常の暮らしに寄り添った娯楽の数々(旅行・メイクアップ・ペット・グルメ・ガーデニング等)をキーワードにして、後期浮世絵画壇を代表する喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川広重をはじめ、歌川豊国、国貞などの浮世絵を展示。

歌川国芳《池の金魚とねこ》大判錦絵三枚続 嘉永4年(1851)頃
初代歌川広重《両国納涼大花火》大判錦絵三枚続 嘉永2~4年(1849-51)頃

また当時の料理を再現した食品サンプルや、江戸の暮らしのトリビアを紹介するパネルなどを通じて、江戸っ子のライフスタイルをひもときます。

特別展「花のお江戸ライフ~浮世絵にみる江戸っ子スタイル~」は2023年7月8日(土)~8月27日(日)の期間、神戸ファッション美術館で開催されます。

 
 

RELATED 関連する記事