- No.145【賛否両論】大河ドラマ『どうする家康』を振り返り見えてきた3つの「どうする」まとめ
- No.144「どうする家康」最後はみんなで海老すくい…最終回放送「神の君へ」振り返り
- No.143【最終回予習】本当に色々(1616年)あったね…徳川家康の死から「神の君」となるまで【どうする家康】
「どうする家康」上洛なんかしている場合か!?第13回放送「家康、都へゆく」振り返り:2ページ目
築山殿事件の伏線?幼い信康・五徳夫婦のかわいい喧嘩
まんじゅうをめぐって喧嘩をしていた信康と五徳姫(演:松岡夏輝)。何か気に入らないことがあると「実家の父=信長に言いつける」と家康を脅しているようです。
これが後に起こる築山殿事件(五徳が築山殿と信康の謀叛を密告、それが元で両名が処刑される)の伏線となるのでしょう。
ちなみ劇中では既に元服していた竹千代ですが、『徳川実紀』によれば信康の元服は元亀2年(1571年)8月28日。このように記述されています。
……この八月廿八日若君十三にて首服を加へたまひ。信長一字を進らせ次郎三郎信康となのらせたまふ。……
※『東照宮御実紀』巻二 元亀元年―同三年「信康元服」より
なお、竹千代と五徳姫の婚礼は少し遡って永禄10年(1567年)、『徳川実紀』ではこんな感じでした。
……十年信長の息女御入奥ありて信康君御婚禮行はる。……
※『東照宮御実紀』巻二 永禄七年-同十一年「永禄九年家康叙爵任三河守尋兼左京大夫」より
徳川と織田の両家にとってますます絆が深まるように結ばれた二人。築山殿事件によって家康は妻子と同盟のどちらを選ぶか迫られますが、最終的には織田との同盟を選びます。
泣く泣く瀬名(演:有村架純。築山殿)と信康を処刑することになる家康。本作の上でも「これがターニングポイントになるのではないか」と多くの視聴者が予想しているようです。
ただひたすら妻子ばかりが大事だった家康が、冷徹非情な政治家へ生まれ変わる名場面に、今から期待が寄せられます。
バックナンバー
- No.145【賛否両論】大河ドラマ『どうする家康』を振り返り見えてきた3つの「どうする」まとめ
- No.144「どうする家康」最後はみんなで海老すくい…最終回放送「神の君へ」振り返り
- No.143【最終回予習】本当に色々(1616年)あったね…徳川家康の死から「神の君」となるまで【どうする家康】
- No.142「どうする家康」共に乱世の夢を見ようぞ!第47回放送「乱世の亡霊」振り返り
- No.141二代将軍・徳川秀忠には息子が二人、どちらが将軍に相応しいか家康が課した試験とは?【どうする家康 外伝】