
- No.115「どうする家康」ダーン!茶々(北川景子)に心を射抜かれた神の君(松本潤)は……第36回放送「於愛日記」振り返り
- No.114無礼にも程がある!北条氏政・氏直父子と対面した神の君・徳川家康は…【どうする家康】
- No.113義を守らずんば…豊臣秀吉の誘いを受けた大久保忠世の答えは【どうする家康】

徳川家康の側室「お万の方」は二人いた!もう一人のお万(養珠院)とは【どうする家康】
第19回放送「お手付きしてどうする!」で初登場したと思いきや、あっさり退場してしまった“お万”の方(演:松井玲奈)。恐らく再登場はないでしょう。
ところで、徳川家康(演:松本潤)には20人以上とも言われる側室がいたのですが、実は“お万”と呼ばれた女性がもう一人いました。
余談ながら、大河ドラマに登場した彼女は於古茶(おこちゃ)、於故満(おこま)などと呼ばれていたと言います。最初からそっちの名前を採用すればいいのに、紛らわしいですね。
今回は“もう一人のお万”を紹介。果たして彼女は、どのような生涯をたどったのでしょうか。
ページ: 1 2
バックナンバー
- No.115「どうする家康」ダーン!茶々(北川景子)に心を射抜かれた神の君(松本潤)は……第36回放送「於愛日記」振り返り
- No.114無礼にも程がある!北条氏政・氏直父子と対面した神の君・徳川家康は…【どうする家康】
- No.113義を守らずんば…豊臣秀吉の誘いを受けた大久保忠世の答えは【どうする家康】
- No.112「どうする家康」きらめく星空の下、ロマンチックに語らう二人。第35回放送「欲望の怪物」振り返り
- No.111どうか殿下の陣羽織を!徳川家康が豊臣秀吉にねだった理由とは【どうする家康】