手洗いをしっかりしよう!Japaaan

知る人ぞ知る江戸の都市伝説!下町に伝承する不思議な奇談・本所七不思議を巡る 【前編】

知る人ぞ知る江戸の都市伝説!下町に伝承する不思議な奇談・本所七不思議を巡る 【前編】

【3】燈なし蕎麦(消えずの行灯)

夜になると、二八蕎麦屋の屋台が並ぶ本所南割下水付近。その中の1軒だけ、いつも店の主人がいない。屋台の行灯の火も消えている。

もし、その行灯に火を点けると不幸に見舞われる。逆に、店主がおらず、油を注いでいないのに一晩中消えない行灯を掲げている蕎麦屋があり、その店に寄ると不幸になるという話もある。

「燈なし蕎麦」があったとされる場所

錦糸町駅そばを走る「北斎通り」。この下には江戸時代に作られた「割下水(わりげすい)」という堀状の水路があります。

燈なし蕎麦や消えずの行灯の話はこの南割下水界隈で起こったそうです。北斎通りに面した「緑町公園」には「南割下水碑」が立っています。

5ページ目 【4】巨大な足が天井を突き破る「足洗邸」

 

RELATED 関連する記事