手洗いをしっかりしよう!Japaaan

戦国時代、結婚を拒んで壮絶な最期を遂げた悲劇の美女・藤代御前の怨霊伝説【中】

戦国時代、結婚を拒んで壮絶な最期を遂げた悲劇の美女・藤代御前の怨霊伝説【中】

前回のあらすじ

前回の記事はこちら

戦国時代、結婚を拒んで壮絶な最期を遂げた悲劇の美女・藤代御前の怨霊伝説【上】

昔の人は、よく「嫌よ嫌よも好きの内」などと言いまして、多くの女性は口先でこそ拒否していながら、その内心では満更でもなく思っているものだから、男性諸君は大いにアプローチして差し上げたまえ……かつてはそん…

陸奥国(現:青森県)の戦国大名・津軽為信(つがる ためのぶ)は、美女として名高い藤代御前(ふじしろごぜん)を側室にしようと、家臣である彼女の夫(藤代の領主・藤代某)に引き渡しを求めます。

しかし、いくら主命でも「妻を引き渡せ」などという理不尽な要求は受け入れられず、藤代某は毅然とこれを断りました。

これを逆恨みした為信は、どんな手段を使ってでも藤代御前をゲットするべく、夫の抹殺を企むのでした……。

藤代御前の懸念が的中……謀殺された夫の無念

「あやつさえ亡き者としてしまえば、藤代御前も生活のためにわしを頼らざるを得まいて……くっくっく……」

どこまでもゲスい為信は一計を案じ、家臣を呼んで密かに名刀を与え、これを藤代某に安く譲らせておいてから、素知らぬ顔で言いました。

「藤代の……そちが近ごろ、名刀を求めたと聞いた。わしもかねがね興味があって蒐集しておるので、コレクション鑑賞会を開かぬか?」

そう誘われた藤代某は「先刻の一件を忘れて、仲直りしたいのだな」と好意的に解釈。「これは罠に違いありませぬ」と懸念する藤代御前を笑い飛ばし、意気揚々と名刀を持参します。

策略だなどと露も疑わぬ藤代某は、家臣に案内される内に気づけば奥の間(為信のプライベートエリア)まで入り込んでいました。

「その方、登城の折は入口で刀を預ける法度を知らぬ筈もあるまいに、不敵にも奥の間へ大刀を持ち込むとは……弑逆(※)の意思ありと見た!」

「左様……過日の『お戯れ』を真に受け、お屋形様を逆恨みしての犯行に違いあるまい!」

(※)しいぎゃく。目上の者(=ここでは為信)を弑する=殺そうとすること。

何の事だか判らない藤代某が「そんなバカな、それがしはただ、お屋形様の使いより案内されて……」と周囲を見回しても、家臣の姿はどこにもありません。

「えぇい問答無用!者ども、此奴を引っ立てぃ!」

「おのれ為信……謀ったな!」

悔やんでも時すでに遅く、藤代某はロクに裁判も受けられないまま、あわれ刑場の露と消されてしまったのでした。

2ページ目 夫を喪い、極貧生活の藤代御前を、カネと権力で釣ろうとしたが……

 

RELATED 関連する記事