モンゴルに自由と統一を!日本人と共に民族独立を目指した悲劇の英雄・バボージャブの戦い【四】
前回のあらすじ
前回の記事
モンゴルに自由と統一を!日本人と共に民族独立を目指した悲劇の英雄・バボージャブの戦い【三】
モンゴル族の独立(清国支配からの脱却)を目指して日本が募った義勇兵「満洲義軍(まんしゅうぎぐん)」に志願、日露戦争(光緒二十九1904年~同三十1905年)に参加した南モンゴル(現:中国内モンゴル自治区)の青年・バボージャブ(巴布扎布。1875~1916)。
得意の騎兵戦で満洲の荒野を縦横無尽に駆け巡り、ロシア軍の後方攪乱や糧道寸断など、大いに活躍した甲斐あって日本の勝利に貢献しました。
しかし日本は激戦によって既にボロボロ、まだ十分な兵力を残していたロシアに対して賠償金を要求する余力は残っていません。
かくして満足な恩賞も与えられず、満洲や南モンゴルの解放もお預け状態のまま満洲義軍は解散。バボージャブは家路を辿るのでした。
凱旋した英雄バボージャブ、巡警局長に任命される
「……ただいま……」
故郷に錦を飾ったものの、恩賞も民族独立の足がかりも得られなかったバボージャブは、彰武県大冷営子(現:中国遼寧省阜新市)の我が家へ辿り着きました。
「お帰りなさい!……何よ、その顔は?」
二人の息子と出迎えた妻でしたが、バボージャブの浮かない顔に訝しがります。
「ご近所さんから聞きましたよ……戦争に勝ったのでしょう?あなたも仲間をまとめて活躍なさったのでしょう?チンギス=ハーンの末裔に相応しい英雄ぶりを示したのでしょう?」
「……知っての通りだ……」
駆け寄って来た息子たちの頭を撫でながら、バボージャブは項垂れます。
「恩賞がないのは仕方ないとしても、モンゴルも満洲も解放できなかった……」
戦争はただ敵を制するだけでなく、目的が達せられなければ意味が半減してしまいます。しかし、そんなバボージャブの背中を叩きながら妻は激賞します。
「モンゴル族の英雄が、いったい何を言っているの!そもそも民族独立の闘いに、他国の力はキッカケにこそなれ、それを恃みにするようじゃいけないわ。他国に独立させて貰ったって、その国の言いなりにされちゃうでしょ?」
「まぁ……」
「今回の武功は民族独立の第一歩なのよ。踏み出すキッカケは日本とロシアの戦争だったけど、英雄バボージャブの手によるモンゴル族の独立は、ここから始まるんだから!でしょ?」
「……そうだな」
「そうよ!……ちょうど先日、あなたに巡警局長(警察署長)の話が来ていたの。あなたのカリスマがあれば、この街のみんなも安心して暮らせるようになるし、次の機会に向けて地元の声望を集めておけば、決して損にはならないわ」
「……お前には、いつも励まされてばかりだよ」
「そりゃそうよ。どんな英雄だって、女から生まれない男はいないのだから……私はあなたの伴侶、いつだってあなたの味方。家庭や子供たちは私が守るから、あなたは思いっきり仕事していらっしゃい!」
「ありがとう」
かくして大冷営子の巡警局長に就任したバボージャブは地域の治安維持に励み、人々の悩みを聞いては解決し、地道に信頼を積み重ねて行きました。
2ページ目 全モンゴルが泣いた!チンギス=ハーンの直系子孫が大モンゴル国を樹立