手洗いをしっかりしよう!Japaaan

紅型をイメージしたデザインが美しい!沖縄復帰50周年を記念した特殊切手が発売中

紅型をイメージしたデザインが美しい!沖縄復帰50周年を記念した特殊切手が発売中

日本郵便から特殊切手「沖縄復帰 50 周年」が発売されています。

1972(昭和47)年5月15日に沖縄が米国の施政権下から復帰を果たしてから、2022(令和4)年で50周年となることを記念して発行される特殊切手です。

デザインは、沖縄を代表する染色の一つである紅型をイメージしたイラストで、沖縄の歴史や魅力、可能性を象徴する題材を表現しています。

特産品

沖縄では亜熱帯気候を生かした農林水産業が営まれています。ゴーヤーやアカジン(スジアラ)、 イラブチャー(ブダイ)などの色とりどりの魚は沖縄の代表的な特産品です。また、沖縄の伝統的な蒸留酒である泡盛は、15 世紀頃に東南アジアを経由して琉球王国に製法が伝わったとされており、米を原材料に黒麹菌を使って造られます。ここでは、泡盛を入れる三日月型の携帯用酒器であ る抱瓶(だちびん)を描いています。

文化・芸能

沖縄は、古くから海外交易を通じてさまざまな影響を受け、国際色豊かな独自の文化を育んできました。「エイサー」は沖縄の伝統芸能の一つであり、大太鼓や締太鼓、「パーランクー」という片面張りの太鼓などを用いて踊るのが一般的です。また、沖縄の伝統芸能である「獅子舞」では、獅子の体全体が毛に覆われているのが特徴的です。

歴史

首里城はかつての琉球王国の王城であり、沖縄の政治や文化の中心でした。戦後、国営公園事業として復元された首里城正殿などは、2019(令和元)年 10 月 31 日未明の火災により焼失しましたが、現在、復元に向けた取り組みが進められています。今回の復元では「見せる復興」をテーマに掲げており、復元までの過程を見学することができます。

自然

沖縄は多様で豊かな自然環境に恵まれており、沖縄にだけ生息する生物も数多く存在します。その生態系と生物多様性が評価され、2021(令和 3)年、沖縄島北部と西表島がユネスコの世界自然遺産に登録されました。ヤンバルクイナは沖縄島北部のやんばる地域にのみ分布し、国の天然記念物に登録されています。デイゴやアカバナー(ハイビスカス)は沖縄を象徴する花々です。

沖縄振興

復帰以降、さまざまな社会資本整備や産業振興が沖縄振興策として実施されてきました。巨大水槽を遊泳するジンベエザメがみどころの沖縄美ら海水族館、宮古島と伊良部島を結ぶ離島架橋である伊良部大橋、2013(平成 25)年に開港した新石垣空港や2020(令和 2)年に供用開始された那覇空港第二滑走路は、振興事業により整備されました。

特殊切手「沖縄復帰 50 周年」は全国の郵便局、郵便局のネットショップにて発売中です。1シート840円。

 
 

RELATED 関連する記事