手洗いをしっかりしよう!Japaaan

本日は中秋の名月です。十五夜について色々まとめてみました

本日は中秋の名月です。十五夜について色々まとめてみました

本日9月8日(月)は中秋の名月、十五夜です。中秋の夜に月が見えない時は「無月」、雨が降ったら「雨月」と呼ばれていますが今年の十五夜はどうなるでしょうね。

Japaaanで今まで紹介したお月見の意味や基礎知識などをまとめて紹介します。

2014年の十五夜っていつ?十五夜の意味や基礎知識まとめ

お月見を楽しむ十五夜。実はよく知らなかったお月見の意味や基礎知識を今年の十五夜を楽むためにまとめてみました。

もうすぐお月見・十五夜!でもどうしてこの日に月を見るようになったの?

お正月やお盆に比べると日本ではそこまでではありませんが、アジアでは今でも中秋節は秋の一大行事です。そもそもどうしてこの日に月を見るようになったのでしょう。

月見団子の作法

十五夜の楽しみの1つといえば、なんといっても月見団子ではないでしょうか。それぞれの家で作り方や飾り方・味付けなどには伝統があるのかもしれません。

お月見飾りで素敵に演出

昔から定番のお月見飾りといえば、ススキですよね。お月様から見える場所にススキとお団子を供えるというのは、いかにもお月見らしさがあります。

月について知ってみよう

せっかくの十五夜ですから、月を眺めるという時だってただ見上げるというのでは物足りない感じもしますよね。きれいな月を眺めることのできる最高のチャンスなので、この機会に月について色々と知ってみるというのも良いのではないでしょうか。

約半数の人は「お月見をする」と回答!?

普段は月を見ないという人であっても、中秋の名月と言われるこの日ばかりは月を見上げて時間を過ごすということが多いのではないでしょうか。

 

RELATED 関連する記事