手洗いをしっかりしよう!Japaaan

江戸は小便が売れる時代、しかもトイレ丸見えじゃないか!超びっくりな日本のトイレの歴史【後編】

江戸は小便が売れる時代、しかもトイレ丸見えじゃないか!超びっくりな日本のトイレの歴史【後編】:2ページ目

トイレの中の様子は?

ちなみに、後架の中はこんな感じ。

立ててくっ付いている板は「金かくし」といって現在の和式トイレにも付いています。現代のものは覆うような形ですが、その原型です。元はというと、平安時代のポータブルトイレ「樋箱」についている鳥居のような「衣掛け」が転じたものだそうです。

参考文献:屎尿・下水研究会編「トイレ 排泄の空間から見る日本の文化と歴史」ミネルヴァ書房

 

RELATED 関連する記事