手洗いをしっかりしよう!Japaaan

現代風なデザインで江戸時代の地図が見られる「れきちず」が素晴らしすぎる!

現代風なデザインで江戸時代の地図が見られる「れきちず」が素晴らしすぎる!

現代風なマップデザインで江戸時代の地図を表現した「れきちず」が公開されました。

本サービスは、昔の絵図や古地図をもとに、現代的なデザインで江戸時代後期(1800〜1840年ごろ、文化・文政・天保年間)の地図を再現したもの。

現在公開されているバージョンでは、江戸を中心に関東地方の街道名や村名、宿場、さらには神社仏閣などの名称が記載されています。自分の縁のある街周辺の情報を調べてみるとかなり味わい深いものがあります。

「れきちず」は、『誰にでもわかりやすく馴染みのある「現代の地図デザイン」で、古代から現在、そして未来まで一気通貫に閲覧できるWeb地図を目標としています。』(公式ページより)としており、今後は、”現在の地図と2画面で比較”、”経路検索ができる”など、バージョンアップを予定しているそう。

自分が住んでいる街、興味のある街が江戸時代はどんな場所だったのか?気になってはいても古地図を読み解くとなると、それなりの労力が必要になるのも事実。「れきちず」のような馴染みあるインターフェースで提供してくれることは、とても価値あることではないでしょうか。

れきちず

 

RELATED 関連する記事