手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「桶狭間の戦い」はなぜ起きた?正確な場所はどこ?有名なのに実は不明点だらけ…【後編】

「桶狭間の戦い」はなぜ起きた?正確な場所はどこ?有名なのに実は不明点だらけ…【後編】

奇襲か、偶然の戦いだったのか

そして、桶狭間の戦いにまつわる最後の謎として、信長による攻撃は果たして奇襲だったのか、正面突破だったのかというのがあります。

従来のイメージでは、数の上で優勢だった今川軍が、悪天候のため桶狭間という窪地で休憩していたところ、その隙をついて信長が奇襲をしかけた……という感じです。

しかし現実には、信長が今川軍の本陣の位置を察知していたというのはちょっと考えられません。そこで、桶狭間の戦いは偶然に発生した偶発的な戦いだったのではないかという説もあります。ちなみに先述の『信長公記』では、ここで信長は全力で攻撃を仕掛けて勝利を収めたとあります。

このように、さまざまな謎が残る桶狭間の戦いですが、なんにせよこの戦いによって今川家は優秀な当主を失い、この時を境に急激に衰退の一途をたどることになります。

一方の信長はと言えば、今川氏の支配下から抜け出すことができた松平元康と同盟を結び、尾張統一を経て美濃侵攻へと向かっていくのです。

この松平元康が、のちの徳川家康であることは言うまでもありません。

参考資料
『オールカラー図解 流れがわかる戦国史』かみゆ歴史編集部・2022年

 

RELATED 関連する記事