手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「鎌倉殿の13人」次の鎌倉殿はもちろん源頼家?それとも…第26回放送「悲しむ前に」予習

「鎌倉殿の13人」次の鎌倉殿はもちろん源頼家?それとも…第26回放送「悲しむ前に」予習

建久10年(1199年)1月13日。源氏ひいては武門の棟梁として天下に号令をかけた鎌倉殿・源頼朝(演:大泉洋)が波乱の生涯に幕を下ろしました。享年53歳。

偉大なるカリスマを喪い、悲しみに暮れる鎌倉の人々。しかし頼朝が切り拓いた武士の世を磐石のものとするべく、次の鎌倉殿を選び出さねばなりません。

「選ぶって、頼朝の嫡男・源頼家(演:金子大地)が後を継げば解決じゃないの?」

と思う方が大半かと思いますが、それは日本史の結果を知っているから当たり前に感じているだけ……かも知れません。

江戸時代ならいざ知らず、中世の武家は「バカ殿でも、跡継ぎさえいてくれれば後は何とでもなる」というものではないのです。

そりゃ嫡男であるに越したことはないものの、下手な者に家督を継がせれば、一族が滅び去る危険性が高まってしまいます。

では、源頼家のほかに鎌倉殿を継承する可能性がある者がいたのでしょうか。

今回はそのあたりを考察。NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第26回放送「悲しむ前に」の予習になれば幸いです。

2ページ目 頼家じゃまだ若すぎる?それなら他の候補者たちは?

 

RELATED 関連する記事