手洗いをしっかりしよう!Japaaan

大分県の郷土料理「やせうま」を普通の小麦粉で偽造してみた。

大分県の郷土料理「やせうま」を普通の小麦粉で偽造してみた。

ふと、やせうまが食べたくなりました。

やせうま。御存知でしょうか。大分県の郷土料理です。小麦粉でできた平べったい麺に、きな粉をまぶしたもの。漢字だと、まんまの「痩馬」あるいは「八瀬馬」。

私は、別府へ旅行に行った際、食べました。確か、やはり大分県の郷土料理である団子汁とのセットだったと思います。団子汁もなかなかに美味しいものでしたが、やせうまの「きな粉うどん」あるいは「きな粉きしめん」とでも呼ぶべき独特の味に、インパクトを受けたものでした。

あれ、食べたいな。でも、近所に大分の郷土料理店、ないな。じゃあ、自分で作るか。いや、正しい作り方知らないから、いってみれば偽造だな。何で偽造しようか。あ、そういえばあれがまだ残ってたな。

00

というわけで、ドンキの激安小麦粉「たけ」を使い、やせうまを偽造してみました。

01「たけ」は、カップ1杯前後がいいでしょう。これに塩なしの水を、捏ねながらいれ、程よく柔らかい生地に仕立てます。

02生地が出来たら袋に入れてしばらく放置し、水が回れば伸ばして、麺切り。2~3ミリの厚さにした生地を、1センチほどの幅で切っていきます。本当のやせうまは、包丁を使わず手で切るそうですが、これ偽造してる時にはそれ、知らなかった・・・。

03麺を茹でてる間に、肝心のきなこをブレンドします。といっても、やはり激安で買ったきな粉へ砂糖適量と塩微量を入れ、混ぜるだけですけど。

04きしめんのお化けみたいに茹で上がった麺を、水洗いして、ブレンドしたきな粉を混ぜたら、偽造やせうま、出来上がりです。

05味は、そうですね、きな粉って美味しいですよね。
それ以外には、特に感想はありません。別府、また行きたいなあ。

やせうま – Wikipedia

 

RELATED 関連する記事