手洗いをしっかりしよう!Japaaan

古くから死罪や晒し首の舞台となっていた処刑場「三条河原」に散った幕末の志士や戦国武将たち【前編】

古くから死罪や晒し首の舞台となっていた処刑場「三条河原」に散った幕末の志士や戦国武将たち【前編】:2ページ目

豊臣秀次と縁故の人物約40名

豊臣秀吉の甥として関白職を譲られた人物である。当初、自分の後継者として秀次を擁立した秀吉であったが、1593年に実子である秀頼が生まれたことによって秀次の存在が邪魔になった。

豊臣秀次像(Wikipediaより)

1595年。明確な理由は明らかになっていないが、秀次は秀吉に対する謀反の疑いによって現在の和歌山県高野山に存在した青厳寺で切腹した。

関連記事:

悪行三昧の逸話が残る豊臣秀次。”殺生関白”という不名誉なレッテルは本当だったのか?

「殺生関白」というレッテル不遇の死を遂げたことで有名な豊臣秀次。[caption id="attachment_179608" align="aligncenter" width="408…

秀吉は秀次縁故の人物達もことごとく罰することで血筋の根絶を図る。秀次の妻子や妾、乳母、侍女に至るまで40名近くを三条河原で処刑処刑の際には秀次の首が晒されたという。遺体は秀次の首と共に河原に埋められ首塚となった

江戸期に入ると首塚は供養のために寺院が建立され、瑞泉寺として現在に至っている。

【後編】の記事はこちら↓

古くから死罪や晒し首の舞台となっていた処刑場「三条河原」に散った幕末の志士や戦国武将たち【後編】

古来より処刑や晒し首の舞台とされてきた京都の「三条河原」。今回は【前編】に続き、三条河原に散った侍達をご紹介する。前編の記事はこちら[insert_post id=223123]三条…
 

RELATED 関連する記事