手洗いをしっかりしよう!Japaaan

江戸時代、男に飢えた大奥の女中がイケメン僧侶と密会するため通いつめた「感応寺」とは?

江戸時代、男に飢えた大奥の女中がイケメン僧侶と密会するため通いつめた「感応寺」とは?

江戸時代後期に徳川家の第11代将軍として君臨した徳川家斉。側室は16人以上、子供は50人以上もいたと言われる絶倫将軍です。

この絶倫将軍が美しすぎる女性「お美代の方」と出会い、「感応寺事件」とよばれる事件が勃発します。この事件の舞台となった感応寺では、イケメン僧侶と大奥の女中らとの淫行が行われていました。

こちらの記事もあわせてどうぞ

女中たちが虜!僧侶と大奥の女中による江戸時代の密会スキャンダル「智泉院事件」

みなさんは、「智泉院事件(ちせんいんじけん)」という出来事の名前を聞いたことがありますか?江戸時代、多くの女性たちが仕え、華やかなイメージがある大奥と関係がある事件なのですが、実はけっこうなス…

ゲスすぎる……江戸時代に大奥女中をオトしまくり出世を目論んだイケメンエロ僧侶は存在した!【前編】

江戸時代の大奥女中に関係するスキャンダルは数多く存在しますが、今回はその中でも「本当にこんなゲスい話あったんだ・・・」と驚くような事件をご紹介します。イケメン僧侶が大奥女中をオトしまくって出世…

徳川家斉とお美代の方の出会い

お美代の方は日啓という僧侶の娘でしたが、美しい容姿を見込まれて旗本「中野清武」の養子(養女)となります。もともと清武はお美代の方を大奥へ送り込み、家斉に取り入ろうと目論んでいました。そしてお美代の方を家斉に会わせたところ、清武の思惑通りに。家斉は、お美代の方を大変気に入り、大奥に迎え入れました。

徳川家斉像(Wikipediaより)

その恩恵を受けた実父の日啓と養父の清武は、次第に影響力を持つようになります。

感応寺

もともと廃寺だった感応寺ですが、お美代の方が家斉に頼み込み、名前だけを引き継いだ形で雑司ヶ谷(東京都豊島区)の広大な土地に寺を建築・復興しました。住職を務めたのは、お美代の方の実父「日啓」。

将軍家が後ろ盾についている感応寺は大名らからも絶大な信仰を受けるようになります。なかでも、熱心に参詣に訪れるようになったのが大奥の女中たちでした。

普段から外出禁止や禁欲生活などを強いられている彼女らにとって、唯一外出が許された感応寺は息抜きできる貴重な場所となったのです。

2ページ目 寺にいるイケメン僧侶たちと密会することが目的に…

 

RELATED 関連する記事