手洗いをしっかりしよう!Japaaan

紫式部の夫・藤原宣孝の次男・藤原頼宣とは何者なのか?基本データを紹介【光る君へ】

紫式部の夫・藤原宣孝の次男・藤原頼宣とは何者なのか?基本データを紹介【光る君へ】:2ページ目

藤原頼宣らの官職について

せっかくなので、藤原頼宣と息子たちの官職についても見ておきましょう。

陸奥守(むつのかみ):陸奥の国司長官。

散位(さんに):位階はあるけど官職がない状態。系図にこう書かれるということは、生涯何の官職にも就けなかった模様。

雅楽助(うたのすけ):雅楽寮の次官。朝廷の雅楽に関する事柄を取り仕切りましたが、何か演奏できたのでしょうか。

春宮帯刀長(とうぐうのたちはきのおさ):皇太子の護衛隊長。後に帯刀先生(たてわきせんじょう)と呼ばれた。

大僧都(だいそうず):僧都の最上位。この上に僧正位、下に律師位がある。

山阿(さんあ):僧侶の身分を表すと思われるが、詳細不明。あまり高くなさそう。

藤原頼宣・基本データ

生没:生没年不詳
両親:父親・藤原宣孝/母親・平季明女
兄弟:藤原隆光、藤原頼宣、藤原隆佐、明懐、儀明、大弐三位、女子(藤原道雅室)
※同母兄弟なし
官位:従四位下/陸奥守
妻妾:平重義女、他
子女:藤原頼輔、藤原輔家、藤原家房、定真、頼暹

【略系図】
父系:……藤原高藤―藤原定方(三条右大臣)―藤原朝頼―藤原為輔―藤原宣孝(父)―藤原頼宣……
母系:……光孝天皇―是忠親王―式瞻王―平季明―同女(母)―藤原頼宣……

今回は藤原宣孝の次男・藤原頼宣について紹介してきました。

NHK大河ドラマ「光る君へ」に登場することは恐らくないでしょうが、Wikipediaに記事がないので調べてみたくなったのです。

こういうマイナーな人物にスポットライトを当てるのはとても楽しいので、これからも紹介したいと思います!

※参考文献:

  • 藤原公定 撰『新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集 第7巻』国立国会図書館デジタルコレクション
 

RELATED 関連する記事