手洗いをしっかりしよう!Japaaan

自慢できるコトバの語源 実はフランス語が由来?「ぽしゃる」(=失敗する、うまくいかない…)という言葉の語源を紹介

実はフランス語が由来?「ぽしゃる」(=失敗する、うまくいかない…)という言葉の語源を紹介

「ぽしゃる」とは、物事が失敗する、予定が変更する、うまくいかない、崩れる、破綻するなどの意味として使われている日本語ですが、「この言葉は実はフランス語由来なのではないか」という説があります。

フランス語で帽子を意味する「シャッポ」がその語源に当たるのではないかとする考え方です。手の打ちようがないお手上げ状態、参ったという状態を言い表すとき「脱帽する」といいますが、もともと日本古来の言い方は、帽子ではなく「カブトを脱ぐ」という言葉がありました。時代が下り帽子が日本で普及することによって、「帽子を脱ぐ」にかわり、

そこにフランス語を使って、さらに前後の言葉がひっくりかえって(倒語)「ぽしゃった」というようになったといわれています。

最近では「ぽしゃる」とひらがな表記されることも多いようですが、古い例はすべて「ポシャ」がカタカナ表記となっているため、「シャッポ」語源説は説得力を持ちます。

2ページ目 京都地方の方言が由来説

 

RELATED 関連する記事