そうだ古墳、行こう。旅行口コミサイトが「日本の人気古墳TOP10」を発表
ここ数年でじわじわ来ているらしい「古墳ブーム」。世界最大の旅行口コミサイトトリップアドバイザーが口コミの評価を元にした「日本の人気の古墳トップ10」を発表しました。
全国に16万基以上もあると言われる古墳。3世紀から7世紀頃にかけて東アジアのあちこちで、古代の有力者や豪族の墓として作られました。大きさも形状もさまざま。丸い「円墳」、四角い「方墳」、2つを組み合わせて鍵穴みたいな形をした「前方後円墳」あたりは有名ですね。八角形のものや帆立貝型のものあるそうです。
一部から熱い視線を送られている古墳ですが、その魅力ってなんでしょう。行ってみて感じてみないとわからないのかも。それでは、初めての古墳巡りにも役立ちそうな「日本の人気古墳トップ10」をどうぞ。
1位 石舞台古墳(奈良県)
教科書でおなじみの方墳が堂々の第一位。蘇我馬子の墓だという説が有力ですが詳細は不明、と謎めいたところも魅力のひとつ。30個以上の巨岩を積み上げが石室が美しく、ぜひとも訪れてみたいスポットです。
2位 西都原古墳群(宮崎県)
東京ドーム約15個分の敷地に、300基以上が集まる日本最大級の古墳群。古墳ファン垂涎のラインナップ。
3位 五色塚古墳(兵庫県)
4世紀末から5世紀初頭に造られた兵庫県最大の前方後円墳。古墳の頂上から明石海峡大橋と淡路島を一望したら、気分は古代の大王。
4位 さきたま古墳公園(埼玉県)
古墳らしい古墳を感じることのできる、全国屈指の古墳公園。大きな古墳が9基あります。古墳に登ることもできますよ。
5位 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)(大阪府)
古墳といえばこれでしょう。クフ王のピラミッド、秦の始皇帝稜と並び、世界三大墳墓に数えられる日本最大の前方後円墳。内部に入れないところが順位を下げた要因のようです。
6位 多摩川台公園古墳展示室(東京都)
多摩川台公園には大小様々の古墳群があるんです。展示室では実物大のレプリカを再現しています。
7位 吉見百穴(埼玉県)
岩山にたくさんの穴が開いた不思議な光景は埼玉のカッパドキアとも呼ばれているそう。いくつかの穴は中も見学できるようです。
8位 高松塚古墳(奈良県)
歴史の教科書でおなじみの古墳です。古墳そのものよりも壁画の写真のほうが有名かもしれませんね。
9位 八幡山古墳(愛知県)
春には桜の名所としても人気。東海地方で最大の円墳です。
10位 観音山古墳(群馬県)
6世紀後半に造られたと推定される全長97mの前方後円墳。上から見たら鍵穴みたいな形のやつですね。
いかがでしたか。古墳の歴史や経緯を知らなくても大丈夫。気軽にふらっと訪れて、ゆるーく古の時代を感じられればいいんです。有名な古墳は公園の中にあることも多く、お弁当持ってピクニック気分で訪れてもよさそうですね。
これって誰得? 口コミで選ぶ日本の古墳ランキング | TripAdvisor Gallery 旅のヒントが詰まったキュレーションマガジン