世界的にも有名な日本酒の銘柄「獺祭(だっさい)」。先月からは獺祭初の梅酒が新発売され話題となりました…
厚生省によって公表されている最新の日本人の死亡原因は、男女とも一番を占めるのは悪性新生物、つまり「が…
「いだてん」金栗四三がこだわった「日本」の国際表記 大河ドラマ「いだてん」第10話には、主人公の金栗…
♪せっせっせー、の よいよいよい……おちゃらか おちゃらか おちゃらか ほい!おちゃらか 勝った(o…
日本語で「台所」といえば、食物の調理をする場所を指す言葉で、もともと食事を食べる場所とは違うところに…
前回は南蛮屏風に見えるカルサンやロザリオなどの、ポルトガルから伝来したファッションをご紹介しました。…
形が歪んでいることやその様子を意味する「いびつ」。 この言葉を漢字で書くと、「飯櫃」あるいは、「歪」…
外国の方と話していると、「サムライ(侍)」という単語はよく耳にする一方、「ブシ(武士)」という言葉は…
「札付き」ってなんのこと? よく「札付きのワル」なんて言いますが、この札ってもともと何の札を指してい…
(以前紹介したワタナベさんルーツも合わせてどうぞ。) よく見かける名字「斎藤(さいとう)さん」は日本…
先日、昨年仕込んだ味噌が仕上がり、今年も味噌を仕込んだのですが、ふと疑問が湧きました。 「なんで味噌…
私たちはよく「手ぐすねを引く」とか「手ぐすね引いて待ってるぜ!」なんて言葉を使いますが、「手ぐすね」…
よく、何かが無駄になってしまうことを「もったいない」と言います。本来なら、何かに活用できた(価値があ…
人様から何かしてもらった時、皆さんもお礼を言うと思います。大抵の場合は「ありがとう」で、改まるなら後…
Japaaanでは以前、花札遊びが由来になっている日本語についていくつか紹介しました。 花札に限らず…
何かの悪だくみや事件が発覚したとき、その首謀者のことを「張本人」なんていったりしますね。また、「今の…
先日、こんな質問がありました。 「よく、憎らしいほど平然としている様子を『いけしゃあしゃあ』って言う…
「上品」「下品」は仏教用語!? 皆さんは、他人の身なりや行動を見て「あの人は上品ね」「あの人は下品だ…