- No.171猫のノミ取りついでに売春?少年との性愛「陰間茶屋」には女性客も!江戸時代の買春システム【後編】
- No.170好きな男に大金を貢ぐ!江戸時代の買春システム「役者買い」に大奥の女中も病みつきに【前編】
- No.169江戸時代のレンタル屋はなんと「ふんどし」も貸していた!質屋では汚れたふんどしで金借りOK
自由な結婚は難しかったのね…江戸時代の結婚はどんなカタチが主流だったの?
江戸時代の頃は、結婚はどんなスタイルが多かったのでしょうか?恋愛と同じように、身分が下の庶民ほど、結婚も自由だったようです。
身分によっても違う結婚スタイル
まず、結婚には3つのスタイルがありました。一つめは、通い婚です。男性が女性の家に通うという「通い婚」は、一部の農村で残っていたスタイルで、結婚しても、それぞれの家から解放されません。じゃ、何のために結婚するの?と思ってしまいますが、一緒になるにはその方法しかなかったのです。
二つめは、嫁入り婚です。女性が男性の家に入るスタイルで、江戸時代に一般的になったスタイルです。つまり、最初から男性の両親と同居するということ。
三つめは、独立婚です。どちらの家にも入ることなく、2人で独立します。これが、今の私たちにとっては一般的な結婚のスタイルですね。長屋の住人など、身軽に動ける人ならではの習慣だったようです。
次ページ: 自由に結婚は難しい…。どうやって結婚相手を決めていたの?
ページ: 1 2
バックナンバー
- No.171猫のノミ取りついでに売春?少年との性愛「陰間茶屋」には女性客も!江戸時代の買春システム【後編】
- No.170好きな男に大金を貢ぐ!江戸時代の買春システム「役者買い」に大奥の女中も病みつきに【前編】
- No.169江戸時代のレンタル屋はなんと「ふんどし」も貸していた!質屋では汚れたふんどしで金借りOK
- No.168「江戸時代は平和」だって?そんなの大間違い!現代に通じる悪党らの卑劣な詐欺事件【後編】
- No.167「江戸時代は平和」だって?そんなの大間違い!現代に通じる悪党らの卑劣な詐欺事件【前編】