名刀には恐ろしい伝説がつきもの?刀剣を生み出す「刀鍛冶(かたなかじ)」とは:2ページ目
2ページ目: 1 2
日常で使うあの慣用句の語源にも
刀鍛冶は、日常でもよく使うとある慣用句にも関係しているんです!
それは、「相槌を打つ」という言葉。
これは、相手の話の調子にあわせて、受け答えをすることを指し、「友達の話に相槌を打つ」などと使われます。実はこの言葉の由来は、鍛冶が鉄を鍛えるときに師弟が向き合い、師匠の打つ鎚にあわせ、交互に弟子が鎚を打つこと(=向かい合い鎚、あいのつち、などとも呼ばれます)なのです。
あれもこれも日本刀に由来!意外と多い暮らしに根づいた「日本刀」にまつわる慣用句を一挙紹介
日本の歴史と文化を象徴するモノの一つに「日本刀」を挙げる方は少なくないと思います。その姿は戦場におけるニーズから常に進化を遂げ、製鉄や鍛造をはじめとする技術が洗練されていく過程を体現。そこへ美…
こういった伝統が由来になった言葉が、現代の日常でも使われているのは興味深いですよね。
いかがでしたか?この記事が、みなさんが少しでも歴史に興味を持つきっかけになれば嬉しいです!
ページ: 1 2