手洗いをしっかりしよう!Japaaan

銭湯は吉原顔負けの遊郭だった!?ペリーも唖然、江戸時代の風呂事情

混浴銭湯は吉原顔負けの遊郭!?ペリーも唖然、江戸時代の風呂事情

@
2021/12/07

湯女による吉原への営業妨害

湯女を擁する銭湯は、その歴史の中で何度も吉原と全面対決しています。実際のサービス内容はどうであれ、建前上の湯女の仕事は、銭湯に来た男性の体を洗うことのはずです。

しかし実際は、男性に性的サービスを提供する遊女でした。

江戸時代の遊郭といえば、幕府公認の吉原がすでに存在します。性風俗は、幕府の管理下にあるが故に、最低限のモラルを遵守できる側面もありました。

それに対して湯女風呂は幕府の許可を受けない、非正規の性風俗サービスです。

しかも湯女ならば、安価にサービスを受けることができます。もし吉原で遊女と遊ぼうと思えば、現在のお金で数10万円は必要です。

遊女と遊ぶなど、一般庶民にとっては夢のまた夢。銭湯なら安く女性を買えるとなれば、銭湯に客が流れ込むのもうなづけます。

全盛期の銭湯そして湯女の需要は、遊郭の最高峰である吉原を凌ぐ人気を誇ったとも言われています。

遊里八契新吉原鶴泉樓内泉喜

非正規の遊郭である先頭に客を取られるとなれば、元祖遊郭の吉原も黙ってはいられません。

湯女風呂は営業妨害であり違法であると、吉原は何度も町奉行に直訴しています。

吉原に半ば押されるように、江戸幕府は銭湯の湯女に対する規制を強化しました。その結果一つの銭湯に、3人以上の湯女を置くことが禁じられています。

しかしすでに文化として定着し、強烈な需要に支えられている湯女は、従事する女性の数も膨大に増えており、規制が追いつきませんでした。

規制を厳格化せざるを得なくなった幕府は、規制に反して多数の湯女を置いた銭湯に対して、営業停止をはじめとする厳しい措置を講じています。

規制強化の波に消えた湯女

湯女に対する規制強化の流れは止むことがなく、江戸の半分を焼いたと言われる明暦の大火以降は、さらに規制を強化しました。

度重なる湯女に対する厳しい処置が実施された結果、およそ600人の湯女を吉原に送致されています。

これにより、湯女という職業自体が消滅しました。

湯女風呂を江戸から排除することに成功した吉原。

ところが吉原はその威光を取り戻すどころか、これを境に衰退の一途を辿るのですが、これはまた別の折に触れましょう。

こうして湯女風呂は幕府によって廃止に追いやられましたが、混浴文化自体が廃れることはなく、明治期まで続いていきます。

3ページ目 明治期までやめられなかった混浴

 

RELATED 関連する記事