メニュー
Japaaanトップ
マイページ
無料メンバー登録
本日の人気
週間ランキング
月間ランキング
エリア別アーカイブ
月別アーカイブ
すべての記事
まとめ
アート
- 日本画・浮世絵
ファッション
- 着物・和服
雑貨・インテリア
- 和雑貨
グルメ
- 和菓子
観光・地域
エンタメ
暮らし
歴史・文化
- 古写真
Japaaanについて
プレスリリース掲載について
お問い合わせ
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
RSS
Japaaan
メニュー
検索
手洗いをしっかりしよう!Japaaan
ログイン
メンバー登録
WRITER
歴史 好き太郎さんの記事
歴史 好き太郎
アマチュア文筆家。日本史については人物・民俗・政治・経済・思想・食べ物等に関心があります。今まで気にもとめなかった矛盾点や、素朴な疑問を出発点にして執筆しています。
スポンサーリンク
江戸時代のテロ未遂事件「慶安事件ー由比正雪の乱」の首謀者・由比正雪が革命へと突き進んだ理由
徳川家康をも訓育した”黒衣の宰相”!今川家の繁栄に尽くした名軍師・太原雪斎の足跡を追う
戦国時代の合戦、実は「呪術合戦」だった!呪術師としてのルーツを持つ「軍師」の歴史を紹介
【武将の就活】戦国大名の家臣は簡単に再就職ができたのか?戦国時代の官職について解説
戦国時代、兵種別の部隊運用を可能とした「備(そなえ)」とは?その種類と意義について解説
戦国大名と守護大名の違いは?家臣に忠誠心は不要だった!?今さら聞けない戦国時代のキーワード解説
戦前から議論されていた天皇制の是非。昭和天皇の「不起訴」を決めたのはマッカーサーではない?
「暴れん坊将軍」こと8代将軍・徳川吉宗は本当に名君だったのか?〜 享保の改革の光と影
江戸時代の悪名高き「生類憐みの令」は社会福祉策の一環だった!?暗君・徳川綱吉が本当に目指したもの
農民にとっても刀剣はシンボル!豊臣秀吉の「刀狩り」、実は農民の武装解除は徹底されていなかった
日本史上屈指の偉人・聖徳太子の実績を全否定!『日本書紀』によって歪められた人物像【後編】
日本史上屈指の偉人・聖徳太子の実績を全否定!『日本書紀』によって歪められた人物像【前編】
卑弥呼は巫女?それとも女王?謎に包まれた古代日本の女王をめぐる最新の学説!
日本初の女性天皇!女帝・推古天皇はお飾りなどではなくエリート血統の敏腕政治家だった!
わずか16歳、祭り上げられた反乱指導者「天草四郎」は実在した?複数人説も存在する奇跡の少年の虚実
「大坂の陣」の籠城戦は既定路線だった?真田信繁の先制攻撃の主張に関する誤解を検証
足利尊氏は武家政権を樹立するつもりはなかった!?善意が裏目に出て南北朝の対立に至った経緯
「桶狭間の戦い」に関するいくつかの誤解をただす!織田家と今川家の勢力はほとんど同じだった?
7
8
9
10
11
12
Japaaanマガジン
すべて
まとめ
アート
ファッション
雑貨・インテリア
グルメ
観光・地域
エンタメ
暮らし
歴史・文化
閉じる
POPULAR
人気ワード
浮世絵
着物
和雑貨
日本酒
和菓子
まとめ
日本史・過去
古写真
レトロ
歌川国芳