- No.145【賛否両論】大河ドラマ『どうする家康』を振り返り見えてきた3つの「どうする」まとめ
- No.144「どうする家康」最後はみんなで海老すくい…最終回放送「神の君へ」振り返り
- No.143【最終回予習】本当に色々(1616年)あったね…徳川家康の死から「神の君」となるまで【どうする家康】
「そなたは、江戸」豊臣秀吉に関東移封を命じられた神の君・徳川家康、実際の反応は?【どうする家康】
時は天正18年(1590年)7月、関東に覇を唱える小田原北条氏(北条氏政・氏直父子)を滅ぼし、天下一統をなしとげた豊臣秀吉。
この関東に、かねて目の上のたんこぶであった徳川家康を追いやろうと画策、ただちに江戸行きを命じたのでした。
この無茶ぶりに、我らが神の君はどのような反応を示したのでしょうか。江戸幕府の公式記録『徳川実紀(東照宮御実紀)』を読んでみたいと思います。
関東八州、すべて徳川殿に授けよう!上機嫌な秀吉に嫌な予感
……さて関白ハ諸将の軍功を論じ勤賞行ハる。 駿河亜相軍謀密策。今度関東平均の大勲此右に出るものなければとて。北条が領せし八州の国々悉く 君の御領に定めらる。……
※『東照宮御実紀』巻四 天正十八年「秀吉封家康于関東」
小田原征伐の後、秀吉は諸将を集めて論功行賞を行いました。
「いやぁ、駿河亜相(家康。亜相は大納言の意)殿の軍謀密策は大したものだ!こたびの戦で関東を平らげた勲功は、右に出る者がおらぬわい!」
とまぁいつもの調子で誉め言葉の大盤振舞い。こういう時は、決まって何かたくらんでいるのが秀吉という男です。
「そこでこたびは徳川殿に、北条の所領であった関東八州ことごとく授けようではないか!」
うむ、あれだけの大手柄だから、それくらいは当然じゃろう……秀吉は呵々大笑しながら宣言しました。嫌な予感しかしませんね……。
バックナンバー
- No.145【賛否両論】大河ドラマ『どうする家康』を振り返り見えてきた3つの「どうする」まとめ
- No.144「どうする家康」最後はみんなで海老すくい…最終回放送「神の君へ」振り返り
- No.143【最終回予習】本当に色々(1616年)あったね…徳川家康の死から「神の君」となるまで【どうする家康】
- No.142「どうする家康」共に乱世の夢を見ようぞ!第47回放送「乱世の亡霊」振り返り
- No.141二代将軍・徳川秀忠には息子が二人、どちらが将軍に相応しいか家康が課した試験とは?【どうする家康 外伝】