手洗いをしっかりしよう!Japaaan

秀吉の朝鮮出兵で李氏朝鮮から強制連行され、千姫に仕えた武士・染木正信【どうする家康 外伝】

秀吉の朝鮮出兵で李氏朝鮮から強制連行され、千姫に仕えた武士・染木正信【どうする家康 外伝】:2ページ目

染木正信の子孫たち

●正信 八右衛門

豊臣太閤朝鮮を征伐するの時、片桐市正且元かの國にをいて姉弟二人の小兒をいけどり、日本にをくる。天樹院御方大坂に居たまふのとき、且元より二人を唐土の童子の風俗に粧ひ、臺にのせてまいらす。姉を早尾といふ。弟はすなはち正信なり。ともに身を終るまで天樹院御方につかへ、正信は土圭間の取次役を勤む。

※『寛政重脩諸家譜』巻第千五百七 未勘 染木

以上、朝鮮から連行されて千姫に仕えた染木正信のエピソードを紹介しました。

その後、嫡男の染木正美も千姫に仕えたそうです。

●正美(まさよし) 利右衛門
天樹院御方につかへ、のち御広敷の添番をつとむ。

※『寛政重脩諸家譜』巻第千五百七 未勘 染木

この正美には子供がいなかったらしく、菊池家より養子をとりました。血統的には、ここで絶えることになります。

●昌常 左内 宇兵衛
實は菊池氏の男、正美が養子となる。
元禄三年十二月十一日遺跡を継、のち表火番御広敷添番等をつとむ。

※『寛政重脩諸家譜』巻第千五百七 未勘 染木

その後も染木家は代を重ねながら、家名を後世へ受け継いでいくのでした。

終わりに

【染木家略系図】

……李某―染木正信―染木正美(まさよし。利右衛門)=染木昌常(左内)=染木美啓(仁十郎)―染木正明(まさあきら)―染木佐太郎……

※『寛政重脩諸家譜』巻第千五百七 未勘 染木

また、染木の家紋は「丸に四石(よついし)」「鷹羽打違(たかばのぶっちがい)」と伝わっていますが、これらについてもその由来を知りたいですね。

染木正信の他にも、当時は外国出身の武士が多くいたので、彼らについても紹介したいと思います。

※参考文献:

  • 『寛政重脩諸家譜 第8輯』国立国会図書館デジタルコレクション
 

RELATED 関連する記事