- No.145【賛否両論】大河ドラマ『どうする家康』を振り返り見えてきた3つの「どうする」まとめ
- No.144「どうする家康」最後はみんなで海老すくい…最終回放送「神の君へ」振り返り
- No.143【最終回予習】本当に色々(1616年)あったね…徳川家康の死から「神の君」となるまで【どうする家康】
「どうする家康」まさかのレズビアン宣言!お葉の告白に家康は…第10回「側室をどうする!」振り返り:5ページ目
次週・第11回放送「信玄との密約」
さて、本編の進行にはほとんど影響のなかった第10回放送。その場その場のギャグに苦笑いする一方で「こんな放送ペースで、ちゃんと年内に天下統一できるの?」と心配になってしまった視聴者は多かったのではないでしょうか。
さて、次週の第11回放送は「信玄との密約」。その内容は「今川領の分割」、東の駿河を武田が、西の遠江を徳川がそれぞれ切取勝手(きりとりかって。攻めとったら自分の領地とする)とします。
正式に三河の国守となったことで、信玄と対等に口が利ける……はずですが、果たして家康は信玄にどう向き合うのでしょうか。
また、夫を裏切って女城主となった田鶴。今川への忠義を貫くために家康と戦うことになりますが、家康は彼女を助けられるのかも気になるところ。
京都では将軍・足利義輝(あしかが よしてる。第13代)が暗殺され、時代が大きく変わろうとしています。天下布武に突き進む織田信長(演:岡田准一)とそれに従う木下藤吉郎(演:ムロツヨシ)らの動きも併せて注目ですね。
※参考文献:
- 岡谷繫実『名将言行録 現代語訳』講談社学術文庫、2013年6月
- 楠戸義昭『井伊直虎と戦国の女城主たち』河出文庫、2016年
- 高柳金芳『徳川妻妾記』雄山閣、2003年8月
- 中村孝也『徳川家康公伝』東照宮社務所、1965年1月
- 中山和子『三河後風土記正説大全』新人物往来社、1992年
- 御手洗清『家康の愉快な伝説101話』遠州伝説研究協会、1983年
バックナンバー
- No.145【賛否両論】大河ドラマ『どうする家康』を振り返り見えてきた3つの「どうする」まとめ
- No.144「どうする家康」最後はみんなで海老すくい…最終回放送「神の君へ」振り返り
- No.143【最終回予習】本当に色々(1616年)あったね…徳川家康の死から「神の君」となるまで【どうする家康】
- No.142「どうする家康」共に乱世の夢を見ようぞ!第47回放送「乱世の亡霊」振り返り
- No.141二代将軍・徳川秀忠には息子が二人、どちらが将軍に相応しいか家康が課した試験とは?