【鎌倉殿の13人】八重姫との間に子が!?新垣結衣 演じる八重の夫・江間次郎の生涯をたどる
謀叛人である源頼朝(演:大泉洋)と密通した罰として、格下の家人に嫁がされた八重姫(演:新垣結衣)。
その相手である江間次郎(えまの じろう)。NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では芹澤興人さんが演じるこの人物、史実ではどのような生涯をたどったのでしょうか。
ドラマだと夫でありながら下人のような扱いを受けるのですが、実際のところはどうだったのでしょう。
伊東家と運命を共に
江間次郎は『吾妻鏡』をはじめとする公的史料にはその名が見えず、『曽我物語』など物語類にのみ登場。
実在したのであれば伊豆国田方郡江馬庄(現:静岡県伊豆の国市)を治めていた土豪と考えられ、苗字はほかに江馬、江葉(どちらも「えま」読み)などと書かれます。
次郎は通称で、『源平闘諍録』によると諱(いみな。実名)は近末(ちかすえ)。
主君である伊東祐親(演:浅野和之)から親の一字を拝領したものの、同じ文字をそのまま使うのは畏れ多くて「近」とし、家臣団の末席を意味して「近末」としたのでしょうか。
確かに、一番格下であれば八重姫に対する懲罰に相応しい存在と言えるでしょう。
さて、次郎は治承4年(1180年)に挙兵した頼朝を鎮圧するべく伊東祐親に従軍。一度は石橋山に撃破するものの、捲土重来を果たした頼朝たちによって破られ、討死してしまいました。
ページ: 1 2