手洗いをしっかりしよう!Japaaan

女性用下着を愛用した戦国武将はアノ人!日本における下着の起源や歴史についても紹介

女性用下着を愛用した戦国武将はアノ人!日本における下着の起源や歴史についても紹介:2ページ目

男性下着のはじまり

男性用のふんどしが存在した最古の記録は、今からおよそ1500年前の古墳時代です。
古墳時代の遺跡からは、ふんどし姿の男性や力士の埴輪が発掘されており、ふんどしが人々の日常に溶け込んでいたことが分かります。

布が高級だった戦国時代では、ふんどしは身分が高い人が着用するものであり、「身分を証明」する際にも用いられていました。

その後、庶民が日常的にふんどしを身に着けるようになるのは、江戸時代になってからです。

パンツ革命

明治維新によって欧米化が進んだ日本にブリーフが輸入され、優しい肌触りの素材から人気を確立していきます。

大正時代になると、絵柄を模したトランクスやブリーフが販売されるように。高度経済の波に乗った日本男児がオシャレに目覚め、ファッションパンツを愛用しはじめたことで男性パンツ界隈に革命が巻き起こりました。

 

RELATED 関連する記事