手洗いをしっかりしよう!Japaaan

葛飾北斎の『富嶽三十六景』を彩る鮮やかなブルー ”ベロ藍”!実はドイツで誕生した偶然の産物?

葛飾北斎の『富嶽三十六景』を彩る鮮やかなブルー ”ベロ藍”!実はドイツで誕生した偶然の産物?

ベロ藍が美しい『富嶽三十六景』をご紹介

『富嶽三十六景』にはベロ藍の一色刷り、もしくはメインに用いた作品が10作ある。その眩しくなるほどの鮮やかさと、美しい濃淡を楽しめる作品のほんの一部をご紹介しよう。

『相州梅澤左』は富士山と鶴という縁起の良い題材をベロ藍の濃淡で描いた一枚だ。梅澤とは神奈川県の大磯と小田原の間にあった休憩所で、茶屋が多く並び旅人で賑わった。

続いて紹介するのは、現在の茨城県潮来市に残る牛堀から富士山を眺めた『常州牛堀』。
季節は冬。冬のきんとした冷たい空気がベロ藍で見事に表現された作品だ。
冬の朝の何気ない一コマからは、船の上の男性が米のとぎ汁を流す音と、それに驚いた二羽の鷺が羽ばたく音が聞こえてくるようだ。

ベロ藍の一色刷りとして売り出された作品でも、後から多色刷りとして新しく販売されたものもある。同じ作品を一色刷りと多色刷りそれぞれを比べて鑑賞するのも面白いかもしれない。

 

RELATED 関連する記事