手洗いをしっかりしよう!Japaaan

徳川将軍たちはどんな人だった? 後編:8代・吉宗から15代・慶喜まで

徳川将軍たちはどんな人だった? 後編:8代・吉宗から15代・慶喜まで

先日紹介した、「徳川将軍たちはどんな人だった? 前編

徳川将軍たちはどんな人だった? 前編:初代将軍・家康から7代・家継まで

江戸時代を盛り立てた徳川の将軍たちは、性格も背景も様々で個性あふれる面々が並んでいます。1人ずつどんな人なのか詳しくみていくと、徳川将軍を身近に感じるかも?江戸幕府を開いた初代・家康から、7代・家継ま…

今回は8代・吉宗から15代・慶喜までをご紹介します。

7代将軍・家継の死去により、徳川宗家の血筋は絶えてしまいます。徳川将軍をたどるシリーズの後半は8代将軍吉宗からご紹介していきます。

8代・吉宗

8代将軍は紀州徳川家の吉宗(よしむね)でした。モットーは、質実剛健。色黒で180㎝以上あり、腕力もかなりのものだったそう。女性にも人気があり、将軍になったら大奥の美女50人を「嫁にいけ」とクビにしたというエピソードもあります。32歳で就任し在職期間は29年、享年は68歳でした。

9代・家重

吉宗の長男の家重(いえしげ)は、35歳のときに就任。幼少期より病弱で、言語不明瞭なところがあったとか。吉宗の没後もお酒ばかりのみ、政治にはあまり興味がなかったというから困ったものです。さらに頻尿でもあったので、江戸っ子から「小便小方」と呼ばれるほど。享年は51歳でした。

10代・家治

家重の長男の家治(いえはる)は、24歳のときに就任。とても聡明で、学問・武芸ともに一流でした。父の遺言に従い田沼意次を重用したことで田沼が活躍し、家治は次第に政治から遠ざけられてしまいます。在職期間は26年、享年は50歳でした。

11代・家斉

一橋家から養子に入った家斉(いえなり)が継いだのが、15歳のとき。松平定信が老中となり寛政の改革に取り組みますが、あまりに規制が厳しく反発があったため罷免します。水野忠成(ただあきら)の台頭で幕政はゆるみました。40人の側室に55人の子供というから、別の意味でパワーが凄いようで。在職期間は50年、享年は69歳でした。

2ページ目 12代・家慶〜15代・慶喜

 

RELATED 関連する記事