- No.194一番槍、抜け駆け などなど…現代でも使われている”武士の文化”に由来する言葉をご紹介
- No.193かつては”幻の豆”と呼ばれていた山形名物「だだちゃ豆」はなぜ ”だだちゃ” と呼ぶの?
- No.192万年筆の‟万年”っていったい何なの? 万年筆が日本で使われるようになるまで
実は「ホットケーキ」は日本にしか存在しない!?「パンケーキ」との違いや関係を解説:3ページ目
復活!新生パンケーキ
新しいパンケーキ店では、何段にも重ねた甘さ控えめの薄めの生地に、山盛りの生クリームと色とりどりのフルーツをトッピングするというスタイルで、お客さんに提供しました。これが大流行したのです。
もともと、日本のホットケーキは生地自体にしっかりと甘みがあるため、トッピングはバターやシロップ程度のシンプルなものがほとんどでした。
そのため生クリームやフルーツといったトッピングは新鮮で、見栄えも良く、日本の若者たちを魅了したのです。
ちょうどSNSが流行し始めたこともあり、写真映えするということで「新生パンケーキ」は全国にあっという間に広まります。
こうして、日本ではパンケーキが新たな生命を吹き込まれた形で復活したのでした。
現在は、昔ながらの分厚い生地にバターやメープルシロップをかけたものを「ホットケーキ」と呼び、一方で甘さ控えめの薄い生地にクリームやフルーツをトッピングしたものを「パンケーキ」と使い分けることが多いようです。
参考資料
バックナンバー
- No.194一番槍、抜け駆け などなど…現代でも使われている”武士の文化”に由来する言葉をご紹介
- No.193かつては”幻の豆”と呼ばれていた山形名物「だだちゃ豆」はなぜ ”だだちゃ” と呼ぶの?
- No.192万年筆の‟万年”っていったい何なの? 万年筆が日本で使われるようになるまで
- No.191もともとは「やよす」?東京の「八重洲」の地名は外国人の名前に由来していた。その名称の変遷を紐解く
- No.190筋子とイクラの違い?ご飯食べるのになぜ「お茶碗」?知ってるようで知らない和の食材【その3】