手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「鎌倉殿の13人」ついに牧氏の変、くすぶる余燼…第38回「時を継ぐ者」予習

「鎌倉殿の13人」ついに牧氏の変、くすぶる余燼…第38回「時を継ぐ者」予習

執権・北条時政(演:坂東彌十郎)、謀叛。

愛妻りく(演:宮沢りえ。牧の方)とどこまでも添い遂げるべく、勝算のない謀叛を決行してしまう時政。

鎌倉殿・源実朝(演:柿澤勇人)に白刃を突きつけてしまった父を、北条義時(演:小栗旬)はどのように処断するのでしょうか。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、第38回放送のサブタイトルは「時を継ぐ者」。時代は時政から子供の義時・北条時房(演:瀬戸康史)そして政子(演:小池栄子)たちへと移り変わります。

時政の失脚につながった謀叛「牧氏の変」は既に紹介したので、略年表で振り返りましょう。

元久2年(1205年)
閏7月19日
牧の方による実朝暗殺計画が発覚。急ぎ救出し、時政は出家する。
閏7月20日
時政らが伊豆へ下向(実質的に鎌倉を追放される)。
この日をもって義時が執権となる。
三善康信(演:小林隆)・安達景盛(演:新名基浩)らと相談して平賀朝雅(演:山中崇)討伐を決定、京都の御家人に使者を派遣。
閏7月25日
鎌倉の使者が京都に到着する。
閏7月26日
平賀朝雅が御家人たちの襲撃を受けて殺される。
8月2日
京都から使者が戻り、平賀朝雅の討伐を報告する。
8月5日
大岡時親(おおおか ときちか。牧の方の兄)が時政の連帯責任で出家する。

※牧氏の変について:

「鎌倉殿の13人」時政・りくの謀叛計画「牧氏の変」を慈円はこう見た。第37回放送「オンベレブンビンバ」予習

武蔵国を我がものとしたい野心のため、武士の鑑であった畠山重忠(演:中川大志)らに謀叛の濡れ衣を着せて畠山一族を抹殺した北条時政(演:坂東彌十郎)。しかし、そのあまりに強引なやり口に御家人たちの…

「鎌倉殿の13人」畠山重忠を始末した時政・りく夫婦。しかし…第36回「武士の鑑」予習

「一度戦となれば、一切容赦はしない。相手の兵がどれだけ多かろうが、自分なりの戦い方をしてみせる」武蔵国の利権をめぐり、舅の北条時政(演:坂東彌十郎)と利害の対立していた畠山重忠(演:中川大志)…

……たぶん次回放送はこの辺(時政夫婦の追放と平賀朝雅の暗殺)までかも知れません。ただし「牧氏の変」にはまだ余波があり、時政の娘婿の一人・宇都宮頼綱(うつのみや よりつな)に謀叛が発覚するのです。

今回はこの騒動について紹介。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の予習となるでしょうか。

2ページ目 「嫌だね、他を当たってくれ」小山朝政の意外な反応

 

RELATED 関連する記事