手洗いをしっかりしよう!Japaaan

ロンドン留学769日が夏目漱石に残したもの 〜小説家としての人生にも影響

ロンドン留学769日が夏目漱石に残したもの 〜小説家としての人生にも影響

日本の文豪として最も有名な人のひとりが、夏目漱石ではないでしょうか。『吾輩は猫である』『坊ちゃん』などの作品で知られますが、夏目漱石がロンドンに留学していたことをご存じですか?

約2年(769日)のロンドン留学は、彼の小説家としての生き方にも大きな影響を与えました。

英語が大嫌いだった漱石

夏目漱石に成績優秀なイメージを持っている方も多いと思います。しかし、学生時代は漢文が好きで、英語は大嫌いだったとか。

実際に、談話『落第』のなかで彼は「英語ときたら大嫌いで手に取るのも厭な様な気がした」と述べているほどです。

やがて英文学を専攻するまでに

学生時代に落第を経験してしまった漱石は、一念発起し、勉強にさらに力を入れることに。

その結果、英語は得意科目となり、帝国大学(現在の東京大学)で英文学を専攻します。帝国大学も主席で卒業しています。

熊本の高校から、イギリス留学へ

1900年(明治33年)、漱石は勤務していた熊本の高校から推薦を受けて、文部省の国費留学生のひとりに選ばれます。当時、33歳。

妻と幼い娘を日本に残し、約2年の留学が決まりました。

2ページ目 漱石が下した、とある決心

 

RELATED 関連する記事