手洗いをしっかりしよう!Japaaan

どちらも最高級の娼婦だけど…日本の「花魁」と19世紀パリの「クルチザンヌ」の違いとは?

どちらも最高級の娼婦だけど…日本の「花魁」と19世紀パリの「クルチザンヌ」の違いとは?

日本とパリの「高級娼婦」

かつて日本の吉原では「太夫」「花魁」などの最高級の遊女が、一晩で数十万円以上ともいわれる揚げ代、豪華な花魁道中、最先端のファッションなどで「高嶺の花」として庶民の憧れの的となっていました。

江戸時代の吉原で最高級の遊女「花魁」になれる禿(かむろ)の条件とは?

「花魁」は子供の頃から既に選ばれていた?華やかで艶やかな美貌と、高い教養を持ち合わせた、江戸時代の吉原の最高級の遊女・花魁。現代でも「花魁変身」が大人気ですが、当時も浮世絵になったり、最新のファッ…

最高位は10万円超!?江戸吉原の最高級の遊女「花魁」と言っても更に細かい階級がありました

実は更に細かい階級に分かれていた「花魁」吉原の最高級の遊女といえば「花魁」です。ところが一言で「花魁」といっても、そこには更に細かい階級があったことをご存知でしょうか?いわゆる「花…

一方、19世紀のパリでは「クルチザンヌ」「ドゥミ・モンデーヌ」などと呼ばれる高級娼婦が、貴族をはじめとする大金持ちに囲われ、華麗な生活を送っていました。

有名なクルチザンヌには、デュマ・フィスの小説『椿姫』のヒロインのモデルとなったマリー・デュプレシなどがいます。

どちらも同じように相手をしてもらうには莫大な金額がかかり、上流階級の女性並の気品や教養を持ち合わせた日本とパリの「高級娼婦」ですが、当然ながらそこには違っている点もありました。

花魁は「公娼」、クルチザンヌは「私娼」

花魁が客を取っていた吉原遊郭は、江戸幕府公認の遊郭でした。

吉原はどんな場所だったの?江戸時代の見取り図や浮世絵で吉原遊廓をご案内

江戸時代の幕府公認遊廓、吉原。ひとくちに吉原といっても、江戸時代初期に日本橋にあった元吉原、1657年の明暦の大火後に浅草の裏手に移動してからの新吉原の2つあり、落語などに出てくる「吉原」はたいてい新…

吉原は江戸市中の治安や風紀の維持(性犯罪の防止など)のために作られ、遊女たちは「年季奉公」という形で働く「公娼」だったのです。

その一方、市中には「夜鷹」「提重(さげじゅう)」「飯盛女」など、いわば「もぐり」で売春行為を行う「私娼」も存在し、度々幕府による取締まりの対象となっていました。

2ページ目 パリにもあった娼婦の監察制度

 

RELATED 関連する記事