手洗いをしっかりしよう!Japaaan

決死の作戦と兄弟愛!天下一の強弓・源為朝が唯一倒せなかった大庭景義の武勇伝【下】

決死の作戦と兄弟愛!天下一の強弓・源為朝が唯一倒せなかった大庭景義の武勇伝【下】

これまでのあらすじ

時は平安末期、「保元の乱」に出陣した大庭平太景義(おおばの へいだかげよし)と、その弟の三郎景親(さぶろうかげちか)

兄・平太は敵の大将・鎮西八郎こと源為朝(みなもとの ためとも)に一騎討ちを挑み、秘策をもってギリギリの逆転勝利を狙いました。

……が、武運拙く平太の矢は躱(かわ)されてしまい、逆に右膝を射られて落馬してしまいます。

そこへ三郎が救援に駆けつけ、這々(ほうほう)の態で戦場から離脱に成功。これまで百発百中だった弓の名手・為朝にとって、平太は生涯で唯一「倒せなかった男」となったのでした……。

これまでの記事

決死の作戦と兄弟愛!天下一の強弓・源為朝が唯一倒せなかった大庭景義の武勇伝【上】

古今東西、戦傷(いくさきず)と言うものは何かと話のタネにされたもので、子供のころは銭湯などでご老人が頼みもしないのに腹やら肩やら、爆弾やら鉄砲の傷痕を見せてきては「これは満州で……」「これは南方で………

決死の作戦と兄弟愛!天下一の強弓・源為朝が唯一倒せなかった大庭景義の武勇伝【中】

前回のあらすじ時は平安末期、「保元の乱」に出陣した大庭平太景義(おおばの へいだかげよし)と、その弟の三郎景親(さぶろうかげちか)。敵の猛将・鎮西八郎こと源為朝(みなもとの ためとも)が立…

許せ三郎……平太の涙雨

「……いやぁ、あと一歩のところでかの強弓・鎮西八郎源為朝めを倒せたンじゃがのぉ……」

「大庭殿……その話につきましては、それがしもう七度目にございますれば……(苦笑)」

「(コソコソ)何年前の話だよ、まったく……」「なぁ……」

時は流れて建久二1191年8月1日。頼朝公の新居が完成したお祝いに、奉行(この場合、工事責任者)を務めた平太の奢りで酒宴が催されました。

居並ぶ御家人たちを前に得意満面で往時の武勇を語る平太の脳裏には、三郎の面影が浮かんでいたことでしょう。

2ページ目 許せ、三郎……!

 

RELATED 関連する記事