手洗いをしっかりしよう!Japaaan

神社に行ったら屋根を見てみて!お参りが楽しくなる豆知識「千木」と「鰹木」を知る

神社に行ったら屋根を見てみて!お参りが楽しくなる豆知識「千木」と「鰹木」を知る

皆さん、神社は好きですか?

近ごろのパワースポット流行で熱心にお参りされる方もいれば、お正月の初詣やお祭りの時くらいしかお参りしない方もいると思いますが、せっかくなので、お参りする時に屋根を見上げてみると、ちょっと面白いかも知れません。

一口に神社と言っても、その建物(社殿)には色々とスタイルがあり、それぞれの個性がより濃く表れているのが屋根だからです。

それぞれのスタイルを細かく紹介していくと飽きてしまうかも知れないので、ここではざっくり「仏教スタイル」と「神道スタイル」の2つに分けて紹介します。

「仏教スタイル」とは寺院に倣った建築様式、「神道スタイル」とは日本古来の建築様式にのっとった伝統的な建築様式を、それぞれ便宜上呼んだものです。

今回はその「神道スタイル」から、屋根の上にある「千木(ちぎ)」と「鰹木(かつおぎ)」について紹介したいと思います。

2ページ目 神様の威儀を示す千木(ちぎ)

 

RELATED 関連する記事