
- No.133江戸時代にあった、夜の営みで快楽の高みへと誘う媚薬たち10種を一挙紹介!
- No.132江戸時代は不倫をしたら死罪!さらに不倫した妻とその相手を殺害することが許されていた!
- No.131葛飾応為、平田玉蘊、楠本いね…江戸時代をパワフルに突き進んだ女性たち!

江戸時代の男たちの性欲事情。回数セーブする者いれば、初夜に怒涛の18回を記録する神も!
江戸時代の春画を見ると、さぞかし男性はみな性欲が強かったのでは…と思いませんか?ところが実際のところ、淡白な人もいたようです。もちろん、性欲が強い人も多かったようですが。
松平定信は虚弱体質のため回数をセーブ
旗本の坂部其は、あまりに性欲が乏しく、25歳で結婚するまで女性の体に触れたことがなかったそう。しかも、結婚しても、そういう気持ちにならなかったようで、性交はほとんどない結婚生活だったのです。1年で2~3回しかも妻への義理でその回数ですから、本当はしなくてもよかったのでしょう。きっと、奥さんの方が、女としての自分に自信が持てなくなってしまうほど、彼は淡白でした。
また、寛政の改革でおなじみの松平定信は、元々虚弱体質だったため、養生のために節淫を心がけていました。30歳の頃に1年半性交を絶ったこともあるとか。その後健康状態が徐々に良くなってきても、月に2度ほどに抑えたのです。
性欲はあっても、体のために我慢していたのですね。50歳近くになると年に5~6回、つまり2ヶ月に1回くらいのペースでしょうか。60代半ば以降は、性交を絶っていたそう。殿様など重要な地位の人は、自分の意志関係なく回数制限されることも少なくなかったとか。
ページ: 1 2
バックナンバー
- No.133江戸時代にあった、夜の営みで快楽の高みへと誘う媚薬たち10種を一挙紹介!
- No.132江戸時代は不倫をしたら死罪!さらに不倫した妻とその相手を殺害することが許されていた!
- No.131葛飾応為、平田玉蘊、楠本いね…江戸時代をパワフルに突き進んだ女性たち!
- No.130江戸時代、火事が頻繁に起きていた江戸では火事を防ぐため様々なお触れがありました
- No.129おしゃれはいつの時代もお金がかかる!おしゃれをリーズナブルに楽しむ江戸時代の女性たち