もうすぐ七夕!笹の葉に短冊を…この風習の始まりは江戸時代でした:2ページ目
2ページ目: 1 2
やっぱりロマンチックな七夕がいい♪
七夕の由来はわかったけれど、7月7日の夜は、織姫と彦星のストーリーに思いを馳せながら、星空眺めてロマンチックな気分になりたいもの。例年、七夕の時期はまだ梅雨明けしていないため、星空もあまり期待できません。
それならば、旧暦の7月7日に七夕を満喫してみてはいかがでしょう?旧暦の7月は、月遅れなので…つまり新暦の8月です。2017年の旧暦の七夕は8月28日。8月なら、夜空に夏の大三角形、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガもみつかるかも?1等星のアルタイルが彦星、青白く光るベガが織姫星です。
今年の七夕は、新暦の7月7日はもちろんのこと、旧暦でも七夕の行事をしてみませんか?
参考文献:金嶽 宗信(2014)『品のある人をつくる、美しい所作と和のしきたり』永岡書店、熊谷博人(2015)『江戸文様こよみ 』朝日新聞出版
ページ: 1 2