
葛飾北斎の名作が美しいかき氷ドリンクに!凱風快晴と神奈川沖浪裏がモチーフの『飲む名画』
アートがテーマのカフェ「unimocc(ユニモック)」から、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎(かつしかほくさい)からインスパイアされた「かき氷ドリンク」が登場。
unimoccの「飲む名画」ART Mock drink(アートモック・ドリンク)は、世界の名画からインスピレーションを受けて再表現したデザートドリンク。これまでにムンクやゴッホ、フェルメールなど、さまざまな画家の作品からインスピレーションを受けたドリンクを販売してきました。
そして、今夏は万博開催に伴い日本文化に意識を向けて作品をセレクト。世界的に人気の絵師・葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景」より、「凱風快晴」と「神奈川沖浪裏」をモチーフにしています。
第一弾:《凱風快晴》柚子ジンジャーのグラニテソーダ

「赤富士」という呼称で有名な《凱風快晴》は、シート状に固めた寒天を一枚一枚カットし、カップに貼り付けて富士山を表現した『柚子ジンジャーのグラニテソーダ』です。
ぷるぷるの柚子ゼリーに、さっぱりとした柚子のグラニテ(シロップをかき氷状にしたもの)、ほんのり辛味のあるジンジャーソーダを重ね、最後に青いソーダをそっと注ぐことで、浮世絵の美しい青空を表現。はちみつ漬けの角切りりんごが食感と甘味のアクセントに。
- 販売期間:2025年5月28日(水)〜2025年7月21日(月)
- 提供価格:1,800円(税込)
第二弾:《神奈川沖浪裏》抹茶とジャスミンティーのグラニテソーダ

迫力ある波の描写が有名な《神奈川沖浪裏》は、濃厚な抹茶に爽やかな柑橘をあわせた『抹茶とジャスミンティーのグラニテソーダ』です。
刷毛を使ってカップにクリームを塗ることで波の動きを表現し、原画の黄味がかった色合いを再現するために抹茶を使用。グレープフルーツのグラニテ、しっかりと甘味のあるジャスミンティーのゼリーと、すっきりとしたジャスミンティーソーダを重ね、最後に華やかな香りのふわふわジャスミンフォームをのせています。食感のアクセントに角切りりんごを加え、ほんのり苦味のあるすっっきりとした暑い季節にぴったりのデザートドリンク。
- 販売期間:2025年7月23日(水)〜2025年9月19日(月)
- 提供価格:1,700円(税込)
また、unimoccの人気メニュー「キャンバス・ケーキ」は、北斎シリーズの提供期間中は、作品をイメージした5色のフレーバークリームとトッピングが楽しめます。


カルピスバターをたっぷりと使用したバターケーキは、紅茶のジェノワーズの間に甘酸っぱいフランボワーズクリームをサンドしています。※1日の提供数に限りがあります。
提供価格:3,250円(税込)セットドリンク付(追加料金でアートモックドリンクへ変更可能)