手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「鎌倉殿の13人」畠山重忠ロス必至!鎌倉武士の鑑が魅せた壮絶な最期・第35回放送「苦い盃」予習【後編】

「鎌倉殿の13人」畠山重忠ロス必至!鎌倉武士の鑑が魅せた壮絶な最期・第35回放送「苦い盃」予習【後編】

前編のあらすじ

時は元久2年(1205年)6月、畠山重忠(演:中川大志)・畠山重保(演:杉田雷麟)父子ら一族を滅ぼして武蔵国の実権を狙わんと企む北条時政(演:坂東彌十郎)。

必死に反対する北条義時(演:小栗旬)・北条時房(演:瀬戸康史)らの説得もむなしく、りく(演:宮沢りえ。牧の方)が唆すまま、時政は畠山討伐へ突き進むのでした……。

前回の記事

「鎌倉殿の13人」畠山重忠・重保父子に迫る最期の刻。第35回放送「苦い盃」予習【前編】

源実朝(演:柿澤勇人)の結婚と北条義時(演:小栗旬)の再々婚に期待が高まる今日この頃……ですが、鎌倉幕府の公式記録である『吾妻鏡』だと実朝の結婚についてはたった一行。御臺所御下着云々。※『…

畠山重保を騙し討ち。そして……

快晴。寅尅。鎌倉中驚遽。軍兵竸走于由比濱之邊。可被誅謀叛之輩云々。依之畠山六郎重保。具郎從三人向其所之間。三浦平六兵衛尉義村奉仰。以佐久滿太郎等。相圍重保之處。雖諍雌雄。不能破多勢。主從共被誅云々……

※『吾妻鏡』元久2年(1205年)6月22日条

さて、翌朝寅の刻(午前4:00ごろ)。

「謀叛ぞ!出会え、出会えーっ!」

鎌倉は突如騒然となり、重保は郎従3名を引き連れて現場へ急行しました。

「……待っておったぞ」

駆けつけた由比ヶ浜にいたのは三浦義村(演:山本耕史)。郎党の佐久満太郎(さくま たろう)らに命じて重保らを包囲させます。

「おのれ平六、謀りおったな……え、従叔父上(稲毛重成)まで!」

重保らは果敢に抵抗したものの、いかんせん多勢に無勢。あえなく全滅してしまったのでした。

「おい小四郎。終わったぞ」

「……こうなったら、もはや後には退けぬ。いま次郎は鎌倉へ向かっておるが、道中で討ち果たす。者ども、手筈はよいな!」

「「「おおう……っ!」」」

義時は鎌倉の留守に兵400ばかりを残して重忠討伐に乗り出します。大手の大将は義時が務め、率いた顔触れは以下の通り。

  • 葛西清重(かさい きよしげ)
  • 千葉常秀(ちば つねひで)
  • 大須賀胤信(おおすか たねのぶ)
  • 国分胤通(こくぶ たねみち)
  • 相馬義胤(そうま よしたね)
  • 東重胤(とうの しげたね)
  • 足利義氏(あしかが よしうじ)
  • 小山朝政(演:中村敦)
  • 三浦義村
  • 三浦胤義(みうら たねよし)
  • 長沼宗政(ながぬま むねまさ)
  • 結城朝光(演:高橋侃)
  • 宇都宮頼綱(うつのみや よりつな)
  • 八田知重(はった ともしげ)
  • 安達景盛(演:新名基浩)
  • 中条家長(ちゅうじょう いえなが)
  • 苅田義季(かりた よしすえ)
  • 狩野介入道(かのうのすけにゅうどう。狩野宗茂か)
  • 宇佐美祐茂(うさみ すけもち)
  • 波多野忠綱(はたの ただつな)
  • 松田有経(まつだ ありつね)
  • 土屋宗光(つちや むねみつ)
  • 河越重時(かわごえ しげとき)
  • 河越重員(しげかず)
  • 江戸忠重(えど ただしげ)
  • 渋河武者所(しぶかわ むしゃどころ。渋河兼守か)
  • 小野寺秀通(おのでら ひでみち)
  • 下河辺行平(しもこうべ ゆきひら)
  • 薗田七郎(そのだ しちろう)

……などなど、武蔵国を中心として坂東一円の武士団を総動員せんばかりの勢いです。これは比企能員の乱でも見せた時政の周到な根回しによるものでしょう。

また、強豪である重忠がつぶれれば、武蔵国の利権(おこぼれ)に与れると期待しての加勢と考えられます。

一方、関戸(搦手)の大将は時房と和田義盛(演:横田栄司)。こちらも雲霞の如き大軍を率いて、重忠を挟み撃ちにしたのでした。

2ページ目 完全包囲された重忠の最期

 

RELATED 関連する記事