手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「鎌倉殿の13人」ついに始まる!源頼家の暴走…第28回放送「名刀の主」予習

「鎌倉殿の13人」ついに始まる!源頼家の暴走…第28回放送「名刀の主」予習

源頼家(演:金子大地)による新体制がスタートした鎌倉幕府。しかし早くも数々の難問が降りかかり、少し手に余っている様子。

そんな頼家を補佐するため、江間義時(演:小栗旬)らは宿老十三名による合議制を採用。しかし頼家は、それが自分をのけ者にするためと勘繰り、御家人たちと溝を作ってしまいます。

頼家は宿老たちに対抗しようと若い御家人6名を抜擢。いわば親衛隊として身辺に侍らせ、彼らと共に暴走していくのでした。

果たして頼家と御家人たちの関係はどうなっていくのか…NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第28回放送「名刀の主」の予習として、鎌倉幕府の公式記録である『吾妻鏡』をのぞいてみましょう。

御家人の愛妾を奪取!頼家の暴挙を止めた政子の怒り

時は正治元年(1199年)7月16日。頼家は御家人の安達景盛(演:新名基浩)に、三河国で暴れまわっている室平四郎重広(むろ へいしろうしげひろ)の鎮圧を命じます。

「三河はそなたの父・安達盛長(演:野添義弘)の領国であるから、賊徒はそなたが鎮圧すべきである」

これまで景盛は何度も辞退していたのですが、それと言うのも実はこの年の春に京都から連れてきた愛妾を可愛がるあまり、少しの間でも離れたくなかったのだとか。

「よいからさっさと行け!」

たっての仰せにとうとう断り切れず、景盛は鎌倉を出発しました。

「しめしめ。実はわしもあの女を狙っていたのじゃ。景盛などにはもったいないわい」

さっそく7月20日、頼家は側近の中野五郎能成(演:歩夢)に命じて愛妾を拉致させ、これまた側近である小笠原弥太郎長経(演:西村成忠)の家に押し込めてしまいます。

「ついに我がものとしたぞ。まったく手こずらせおって……」

頼家はこれまで彼女に何度も恋文を出していたのですが、まったく脈がなかったので今回の実力行使に及んだのでした。

7月26日、頼家は愛妾を御所の北離れ(北向きの御所)へ連れ込み、思う存分これを寵愛。そして小笠原長経・比企三郎宗朝(演:Kaito)・和田三郎朝盛(わだ さぶろうとももり)・中野能成・細野四郎(ほその しろう)の5人以外は出入り禁止とします。

(側近に指名されていた比企弥四郎時員はどうなんでしょうか。『吾妻鏡』にはこの部分に名前が載っていません)

これで邪魔が入らず楽しめるかと思っていたら8月18日、安達景盛が鎌倉へ帰ってきました。

「平四郎めはすでに逐電しており、方々を捜索したものの行方知れず。ひとまず帰参した次第にございます」

「あっそ。ふーん」

しかし討伐を命じればさんざん渋り、行ったら行ったで「もういませんでした」……これは謀反を企んでいるに違いない。そう密告した者(誰でしょうね?)がいるらしく、8月19日に頼家は景盛討伐を命じます。

取り巻きの若武者たちは慣れない戦支度にテンションも急上昇……いざ出陣!と思っていた矢先、二階堂行光(にかいどう ゆきみつ。二階堂行政の子)が使者としてやってきました。

「尼御台(政子)様より、書状にございます!」

2ページ目 事情を知らされた政子(演:小池栄子)の怒り

 

RELATED 関連する記事