鬢付け油が買える?なんと土俵の土がもらえた!?知って得する大相撲の豆知識を一気に紹介:2ページ目
2ページ目: 1 2
取組編
○○を掴んだら…
取り組み中、力士は締め込みの縦みつと呼ばれる股間に沿った部分を掴んではいけません。また、丁髷を故意に掴んでもいけません。丁髷をつかんで引っ張ったり、指を後頭部付近の髪の中にいれて押したり引いたりして勝っても、物言いがつき負けになることがあります。
初日のみ、優勝額の除幕式がある
先場所優勝した力士の優勝額が飾られており、その除幕式があります。優勝額は二階席の天井近く、東西南北四方に飾られており、ところてん式に古いものから外されていきます。
初日に表示される力士の成績は、前の場所の成績
二日目から、場所中の成績になります。
初日の割(取組の組み合わせのこと)だけ、二日前に発表される
基本、取り組みは前日の昼過ぎに組まれますが、初日だけ二日前に発表します。
休場した日は休場日数に含めない
力士は休場する当日に相撲協会に届けを出します。そのため、その日の対戦成績は「不戦敗」となり、休場した日数には含まれません。翌日から休場日数を数えます。
相撲文字で書かれるのは十両以上
割が組まれるとき、十両の下位力士と幕下の上位力士の対戦が組まれることがあります。相撲文字で書かれるのは十両以上のため、幕下は相撲文字で四股名が書かれず、取組表やテレビの放送で一目でわかるようになってます。
弓取り式の弓は、落としたら足で拾う
弓は落としたら、かがんで手で拾ってはいけません。足で挟み、弾むように上に飛ばしてから手で掴みます。
いかがでしたか?行ってみなければわからないトリビア!テレビ観戦だけではなく、実際に足を運んで見て下さいね。
※記事内写真:筆者撮影
ページ: 1 2