
- No.149超セレブなのに超過酷!?江戸幕府将軍のモーニングルーティン(朝食編)
- No.148超セレブなのに超過酷!?江戸幕府将軍のモーニングルーティン(スタイリング編)
- No.147新年最初のエッチはどうしてた?江戸時代の「姫はじめ」についてのアレコレ

茶屋娘にキュン♡ 江戸時代の庶民的アイドル「茶屋娘」は江戸女子にも人気だった
江戸時代、庶民にとって憧れの存在といえば茶屋娘でした。茶屋に行ってお茶を飲んだら、可愛い娘さんとおしゃべりを楽しむこともできるのですからこんなに嬉しいことはありません。
出典画像:水野年方-GATAG
「娘ざかり」の茶屋娘たち
当時、16歳から18歳ぐらいが「娘ざかり」と言われていたそう。確かに、だんだん大人っぽくなっていく年齢ですよね。娘ざかりの茶屋娘たちが給仕してくれるのですから、男性のお客さんたちが会いに行きたくなるのもわかるような。
元々商家では娘を店先に出すことはなかったのですが、商業が活発になるにつれ身内の女にも手伝わせるようになったとか。決して上手いとはいえない接客が、かえって世慣れしておらず素朴で良いと好評になり、茶屋娘の知名度がアップしました。中でも美人娘は客寄せ効果がバツグンだったとか。
さらに、鈴木春信や喜多川歌麿など当時の有名な浮世絵師が美人娘を描いたため、ますます彼女たちの人気は高まっていきました。
ページ: 1 2
バックナンバー
- No.149超セレブなのに超過酷!?江戸幕府将軍のモーニングルーティン(朝食編)
- No.148超セレブなのに超過酷!?江戸幕府将軍のモーニングルーティン(スタイリング編)
- No.147新年最初のエッチはどうしてた?江戸時代の「姫はじめ」についてのアレコレ
- No.146東京=江戸ではない!?江戸時代の有名な”アノ人”の過労死で決まった江戸の範囲
- No.145江戸時代、吉原の遊女が髪を洗えるのは月1度。その日は営業も夕七つ時までお休みの特別な日