手洗いをしっかりしよう!Japaaan

そうだったの?江戸時代 新年最初のエッチはどうしてた?江戸時代の「姫はじめ」についてのアレコレ

新年最初のエッチはどうしてた?江戸時代の「姫はじめ」についてのアレコレ

Japaaan読者の皆さんこんにちは、ライターのほおの紅です。先週食べた七草粥のホトケノザが野草のホトケノザじゃなくてコオニタビラコという全く馴染みのない植物だった件で今さら驚いています。

さて、今回は「姫はじめ」についてのアレコレです。

ヒメハジメッテナニ?

「姫はじめ」といえば、諸説ありますが多くの場合は新年になって初めてHすることを意味します。この意味で使われるようになった歴史はけっこう古く、江戸時代中期に活躍した浄瑠璃作家の近松門左衛門も「湯殿始めに身を清め、新枕せし姫始め」なんて言ってます(大経師昔暦)。

江戸庶民が残した面白い川柳の中にも、姫はじめを詠んだバレ句(Hな川柳)がたくさんあります。

「女房と 乗り合いにする 宝船」

「宝船 しわになるほど 女房こぎ」

これらがなんで姫はじめの川柳かというと、江戸のお正月には枕の下に宝船の絵を描いた紙を敷いて寝るという風習があったからなんです。これを敷くと良い初夢が見れると言われていました。

ちなみに私も今年敷いてみましたが、超爆睡してしまい夢すら見ませんでした。どこ行った私の一富士二鷹三なすび。

さて、話を戻します。

1句目では宝船を敷いた枕の上で、女房と重なり合うから「乗り合い」と表現しているんですね。最中に女房がはげしく動いたからその宝船の絵がくちゃくちゃになってしまった。

そんなこっぱずかしい事も川柳にして人気の川柳雑誌に投稿しちゃうんだから、江戸っ子のオープンさには脱帽です。しかもそれを選んで掲載しちゃう選者のユーモアもすごい。

しかし投稿した方も選んだ方も、まさかこんな句が数百年後の令和の世にまで伝わるとは思ってなかったんじゃないかな。

2ページ目 元日はシてはダメだった!?

 

RELATED 関連する記事