手洗いをしっかりしよう!Japaaan

どんな美女にもまさる姫君!「源氏物語」ヒロインで極度のコミュ障・末摘花の恋愛エピソード【三】

どんな美女にもまさる姫君!「源氏物語」ヒロインで極度のコミュ障・末摘花の恋愛エピソード【三】:2ページ目

ところで「末摘花」って?

美女と見れば手が早く、それでいてアフターケアの疎かになりがちなプレイボーイですが、一度でも情を交わした相手を決して見捨てない優しさこそ、光源氏の魅力の一つ。

(……まぁ、そのせいでトラブルも絶えないのだけれど。あの貴公子サマは)

大輔の命婦が苦笑すると、くしゃみが一つ、どこかで聞こえたような気がします。

「ところで、姫君を『末摘花』と呼んだけれど……?」

末摘花とはベニバナの古称。染物の原料として知られるこの花は、花弁(先端=末)を(摘み取って)使うことから、そのように呼ばれました(染物の原料に花弁そのものを使う例は意外に少ない)。

「末摘花……紅花……赤い花……はな…………」

(もうっ、あの人は!)

思わぬダジャレに内心苦笑、またどこかで、くしゃみが一つ。

ともあれ姫君への経済支援を取りつけた大輔の命婦は任務完了、まずはめでたしと言ったところですが、話はこれで終わりませんでした。

【続く】

※参考文献:
田中順子・芦部寿江『イメージで読む源氏物語〈4〉末摘花』一莖書房、2002年8月

 

RELATED 関連する記事