- No.34「いけしゃあしゃあ」の語源は何?調べた結果をいけしゃあしゃあと紹介します
- No.33最終話【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第33話
- No.32【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第32話
【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第10話
前回の【小説】国芳になる日まで 第9話はこちら
【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第9話
■文政七年 夏と、秋(2)
それからというもの、佐吉は必ず毎月几帳面なほどきっちり十五日に訪れた。
そして四度目になる七月十五日、初めてみつは自分の持つ座敷に男を通した。
部屋の中央にはこれ見よがしに緋蒲団と滝紋をあしらった豪奢な掻巻が敷かれている。佐吉の視界には、嫌というほどその派手な緋色が映り込んでいるはずであるが、男はその事には少しも触れずに、
「あ、」
部屋の隅を指さして声をあげた。
目をやれば猫が隣のみつの部屋の障子の隙間からなにやら咥えてずるずると座敷に引きずり込んでいるではないか。
目を凝らすと、正月に国芳に貰った九紋龍史進の絵柄の凧であった。隣の部屋に置きっぱなしにしていたのを猫が見つけて悪戯(いたずら)したらしい。
「ぶち、駄目!」
みつは慌ててぱっと取り上げ、柳行李の中に隠した。
佐吉が驚いた様子で、
「花魁、あの凧は・・・・・・」
その言葉に、みつは表情を固くした。
「ただの凧でありんす」
「ただの凧か。仕舞ってなかったって事は、絵が気に入ってんのかい?」
「いんや、ちっとも」
みつはすげなく答えた。
たんぽぽをくれたあの春の日から、国芳とは絶えて会っていない。
二人はもう、終わったのだ。
「ふうん」
佐吉が鼻の先でみつを見た。
「これでも俺ア絵が好きでね。絵描きの兄さんを一匹、飼ってンのよ」
「飼うと言いなんすか」
「そう。花魁がぶちを飼ってんのと同んなじ。兄さんを家の中に飼いこんで、飯も食わせ、服も俺のをあげるのさ」
「まあ」
情けない、とみつは言った。まさかその情けない絵師が国芳の事だとは、露ほども思っていない。
「兄さんの絵は他とは違げえ。誰も気づかねえ、不思議な魅力がある。今は誰にも知られなくとも、いつか兄さんの絵を皆が知るようになる。そんな日が来る気がするのさ」
「来なんすか」
「うん。必ず来らア。・・・・・・」
しばし、無言の時が流れた。
未だに手も握ろうともせず、むしろそういう男女の事を避けるかのように他愛のない話ばかりする佐吉が、みつには不思議だった。花魁の持ち部屋に通したという事がどういう事か、まさか佐吉に分からないという事はあるまい。
一体何を考えているのか。
いっその事、何も考えず他の男たちと同様に早く緋蒲団の中に引き込んでくれた方がどれほどか呼吸が楽だ。
「佐吉はん」
みつが先に焦れて、佐吉の袖を強く引いた。
心の奥には、佐吉と違う面影が揺れている。
最後に会った初春の日からずっと離れずに、みつの中に揺れている。
あの、あくのなさすぎる無邪気な笑顔だ。・・・・・・
見つめるたびにきらきらと強い目をまっすぐ差し向けてきたあの男の笑顔を、一刻も早く振り払ってしまいたかった。
どさり。
二人の身体が、分厚い綿の詰まったやわらかな掻巻の上に転げた。
バックナンバー
- No.34「いけしゃあしゃあ」の語源は何?調べた結果をいけしゃあしゃあと紹介します
- No.33最終話【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第33話
- No.32【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第32話
- No.31【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第31話
- No.30【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第30話