手洗いをしっかりしよう!Japaaan

名前は死後に付けられた!?など……戦国大名・北条早雲に関する興味深いトリビア

名前は死後に付けられた!?など……戦国大名・北条早雲に関する興味深いトリビア

/ 人物
@
2024/09/25

日本の歴史上にはさまざまな有名人物がいますよね。多すぎて覚えられない……という方も多いかもしれません。しかし、日本史をならったことのある人であれば「北条早雲(ほうじょうそううん)」という名前を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

※あわせて読みたい記事:

日本最初の戦国大名。戦乱の世に生きた「北条早雲」の生涯【前編】

15世紀末。応仁の乱以降の日本国内の情勢は乱れ、室町幕府による統治体制は綻びを見せる。各地を統治していた守護大名は戦国大名化し、独自の支配体制を模索し始めたことで戦国時代が到来した。戦国の始ま…

戦国大名はこの人から始まった!小田原北条氏の祖、日本史上最初の戦国大名・北条早雲の大活躍

伊勢・今川氏の系譜よく、日本史上最初の戦国大名として名前が挙げられるのが北条早雲ですが、彼は織田信長や武田信玄のようなビッグネームと比べて、やや知名度が低いところがあります。一体どんな人物だったの…

しかし、実はこの「北条早雲」という名前についても、意外と知られていない事実があったんです。そこで、今回の記事では、そんな北条早雲に関するおもしろいトリビアをいくつかご紹介していきたいと思います。

北条早雲、知れば知るほどおもしろい人物です。

「北条早雲」という名前は死後に付けられた

いきなりですが、「北条早雲」という名前は彼の死後に付けられた名前です。出家する前には「伊勢新九郎盛時(いせしんくろうもりとき)」、出家した後は「早雲庵宗瑞(そううんあんそうずい)」という名前でした。

「北条」という姓を名乗り始めたのは二代目の氏綱のときから。「伊勢」は西日本の地名で東日本の人々には馴染みがない一方で、伊豆・韮山には「北条」という地名があったため、浸透しやすいと思ったことが理由だと言われています。

一気に小田原城を奪う

大器晩成の北条早雲。60代という年齢においても、関東の重要な拠点を制覇しようとしていました。伊豆国を奪った彼が次にターゲットにしたのが小田原城。

少し前になくなった当主の跡を継いだ大森藤頼(ふじより)に贈り物をして友好関係を築きます。その段階で、藤頼に対し、「鹿狩りのために城の裏山に勢子(せこ:獲物を追い立てる係)を入れさせてほしい」と言います。藤頼はそれを許可。

兵士を勢子に見立てて、1000頭の牛とともに城へ走らせました。敵が来たと勘違いした藤頼はあわてて逃亡。早雲は一気に小田原城を手に入れてしまったのです。

2ページ目 領民の生活を思いやる 〜 倹約家、そして教養人

 

RELATED 関連する記事