ついに源氏物語が大ヒット!上巳祓って何?御嶽詣でって何?「光る君へ」9月8日放送、重要トピックの解説を公開
僧侶らを率いて都へ押しかけ、朝廷に対して大和国司解任などの要求を突きつける興福寺別当・定澄(赤星昇一郎)。
これを毅然とはねつけたところ、都に火災や病などが頻発。事態を憂慮した藤原道長(柄本佑)は御嶽詣でを決断するのでした。
一方の藤式部(吉高由里子)は光る君の物語を書き進め、貴族たちの心を奪うように。
有名な若紫のシーン(ヒロインが捕まえておいた雀の子を、犬君という男の子が逃がしてしまう場面)に喜んだファンも多いのではないでしょうか。
しかし肝心な一条天皇(塩野瑛久)と藤原彰子(見上愛)の仲は深められず、どうしたものかと悩むのですが……。
NHK大河ドラマ「光る君へ」第34回放送は「目覚め」。殿御はみな、可愛いもの。まひろのアドバイスに、いよいよ彰子が目覚めるのかも知れませんね。
それでは今週も気になるトピックを振り返っていきましょう!
第33回放送「目覚め」略年表
寛弘3年(1006年) まひろ37歳
- 7月11日 興福寺別当・定澄が僧侶ら二千余名を率いて入京する
- 7月12日 定澄らが土御門第を訪問する
- 7月13日 興福寺の僧侶らが内裏へ押しかけ、検非違使に追われる
- 7月15日 定澄らが道長に申文を進上する
寛弘4年(1007年) まひろ38歳
- 1月5日 源倫子が藤原嬉子を出産する
同日に藤原斉信邸が火災 - 1月13日 藤原惟規が六位蔵人、藤原道雅が五位蔵人となる
- 3月3日 土御門第で上巳祓(曲水の宴)が執り行われる
- 3月24日 藤原道綱邸が火災
- 3月28日 敦康親王が霍乱を患う
今回は寛弘3年(1006年)秋から寛弘4年(1007年)春にかけて描かれました。
再起を賭ける藤原伊周(三浦翔平)が、道長の御嶽詣でを襲撃する気配を見せています。果たしてどうなるのでしょうか。
2ページ目 神の斎垣を越えるって…藤原惟規は何をするの?上巳祓って何?