手洗いをしっかりしよう!Japaaan

超話題のNHK正月時代劇「家康、江戸を建てる」の予習!江戸の金の小判ができるまで(3)

超話題のNHK正月時代劇「家康、江戸を建てる」の予習!江戸の金の小判ができるまで(3):2ページ目

慶長金銀の鋳造

1601年(慶長6年)、家康は早速庄三郎に慶長金銀の鋳造を命じます。

こうして完成したのが慶長小判。

表面には鏨(たがね)で細やかなゴザ目が刻まれ、上下に桐紋を囲む扇枠、中央上部に「壹两(一両)」下部に「光次(花押)」の極印、裏面は中央に花押を配すなど、大変手の込んだ質の高い小判でした。家康と庄三郎は、ようやく理想の金の小判を作り上げたのです。

さらに、市場での使いやすさを考慮して、一両小判の1/4の額面にあたる一分判も作られました。これでもけっこう大金ですけどね・・・。

庄三郎はその後金座支配や幕府領の金山銀山支配、財政アドバイザーに就き家康を支えました。

さて、今回は3回にわたって江戸時代の小判が完成するまでをご紹介しましたが、いかがでしたか。時代劇は大まかな基礎知識があるとより一層登場人物たちに感情移入でき、楽しめますよね。お正月はNHK正月時代劇「家康、江戸を建てる」、絶対に見逃せません!

NHK正月時代劇「家康、江戸を建てる」前編「水を制す」

【放送予定】2019年1月2日(水)[総合]後9:00〜10:13
【出演】佐々木蔵之介、生瀬勝久、優香、千葉雄大、高嶋政伸、松重 豊、市村正親 ほか
【演出】西谷真一

NHK正月時代劇「家康、江戸を建てる」 後編「金貨の町」

【放送予定】2019年1月3日(木)[総合]後9:00〜10:13
【出演】柄本 佑、広瀬アリス、林 遣都、伊原六花、高嶋政伸、高橋和也、吉田鋼太郎、市村正親 ほか
【演出】一色隆司

 

家康、江戸を建てる

トップ画像:番組ホームページより

 

RELATED 関連する記事